山陰路ドライブ | 洋々の「VOLTAGE SPOT」

山陰路ドライブ

先月の30日、

普段は仕事の木曜日が、

シフト上の調整休となり、

おひとり様ドライブしてきました^^




この記事こそ、

オンタイム更新したかったのですが、

普段の日常生活の中で、

PCログイン→閲覧、

という作業が

週に1回あればええくらいなので……





今回の目的地は、

『 出雲大社 』





2010年のブログ記事にもしていますが、

それ以来4年半ぶりのお参りです。




i-padのナビで検索すると、

4年前とは違うルートが出てきて、

今回は鳥取経由で出発!





朝8時過ぎに鳥取市内に着いて、

観光することに。




ベタに鳥取砂丘。





はじめての鳥取砂丘!!




目の前に広がる壮大な景色に、

心洗われました~!!




思っていた以上に綺麗な景色で、

この場にいるだけで楽しくて。




平日で朝早かったので人手が少なかったのと、

とにかく素晴らしい快晴だったことで、

最高の砂丘観光となりました^^




1時間少しの滞在で、

ひたすら国道9号線を西進し、

出雲大社を目指します。








こちらへは、

昼の2時前に到着。




人は多かったですね。




友人同士や家族同士やツアー客って方々が多い中、

オレみたいに一人旅風の人もチラホラと。




やっぱり出雲大社、

いいです!




そのあと、

稲佐の浜の弁天島へ。






今回は潮が引いていて、

目の前まで行くことが出来ました。




充実したおひとり様ドライブの最後は、

玉造温泉。






温泉街の町の雰囲気って、

なんであんなにも癒される空間なんでしょうね!




玉造の湯にゆったり浸かって、

これ以上ない充電満喫の一日を過ごした

日帰り旅でした。




この充電旅をしてから、

はや1ヶ月。




あぁ、

また充電旅、

行きたいなぁ~^^;