密度の濃い一日 | 洋々の「VOLTAGE SPOT」

密度の濃い一日

有名人を目の前で、
一気に3人も目にする日があるとは。


もう10日前のことですが、
マイチーム『ハイボルテージ』の開幕戦を、

『ほっともっとフィールド神戸』で

行ってきました!



【密度の濃い一日に】



最高のスタジアムで、
開幕戦が出来ることで、
ワクワクしてた気分が、
一気に萎む一本の電話が。


当日の朝8時。


「今日の球場利用は不可となりました。」


球場管理人の方からの電話。


というのも、
球場のある須磨区の山側も類にもれず、
寒波に見舞われたため、
グラウンドが凍っており、
プロ選手の自主トレでさえ
利用を許可していないとのこと。


聞けば、
前日&前々日の『土日』でさえ、
利用不可だったとのことで。


といわれても…


オレの性格の基本方針


『どうすれば出来るかを考える』


の心が大きく沸き立ち、
ダメ元覚悟の上で、
管理人さんと話をし、
グラウンドキーパーさんのもとへ、
直接出向くことにしました。


電話だけでは、
現状がわからないし、
もし言われたとおり不可が覆らないとしても、
出来ない理由が目の当たりとなれば、
諦めもつくし、
と思って自宅からすぐ球場へ向かいました。


さぁ。


交渉です。


ざっくばらんに、
色々お話しました。





キーパーさんの言われた通り、
凍っていたグラウンドは、
徐々に溶けだしており、
足を踏み入れるとグチュグチュ状態。


出来る理由より、
出来ない理由を挙げる方が簡単な状況。


でも…


出来る理由も無いわけではない。


私の頭はそう信じ、
キーパーさんの判断を待ちました。


出来そうな主な理由として、

◇ 向こう10時間の間に降雨の可能性がない。

◇ 交渉時間から試合は5時間後である。

◇ 我々が利用後の球場貸出が球団以外ない。


というポイントを明確にして。


キーパーさんの沈黙に我慢しました。


すごい考えてくださって。


「やりましょう!」


試合出来ることで、
安堵安堵の気持ちでいっぱいに。。
一旦帰宅。


やっとの思いで再度スタジアムへ行くと。





昨日オンエアされた『ごぶごぶ』のロケが…