86400
86400
いきなり数字でなんやねん??
ってな感じですが・・・
1日24時間ですが、
秒にすると、
86400秒あるんです。
この86400秒の積み重ねが、
どんな将来を作るか。
そんなこと考えてたら、
ひとつの新聞記事に目が止まって。
「 うそをつかない 」
「 他人に親切にする 」
「 ルールを守る 」
「 勉強をする 」
この4つのしつけを子供の頃にしっかりうけた人は、
うけてなく育った人より、
平均年収が、86万円も高い!
という調査結果が最近出たらしいんです。
しょうもないインターネットの簡易調査ちゃいますよ。
神戸大学の経済経営研究所のグループが、
仕事を持つ1万3千人以上からの回答をまとめた
しっかりとしたデータなのです!
幼少の頃に、
周りの大人からよく言われた8つの選択肢から、
この4つを重複して選んでいる人の平均年収は、
約479万円で、
この4つの内、
ひとつも特にしつけられたと回答していない人の平均年収が、
約393万円。。
かといって、
86万円差つけられた人が、
劣っているわけではないんですが、
その人たちの選んだしつけは、
「 あいさつをする 」
「 ありがとうと言う 」
で。
この2つのしつけは、
当たり前すぎて、
年収の高さとはほとんど関係ないこともわかったのです。
挨拶と感謝は当たり前で、
やっぱり、
モラルやマナーを重視して、
あとはしっかりと学ぶ習慣があれば、
これからの自分の収入も上がるんじゃないかなと。
86400秒の使い方を変えれば、
86万円分の差をつけることが出来る。
まぁ・・・
こんなこと、
40歳にもなって何言うとんねんって感じですが^^;
さぁ、
明日は久々に野球できますように(・・。)ゞ