あっというまの一週間 | 洋々の「VOLTAGE SPOT」

あっというまの一週間

それにしても、

今朝の雨天水害はすごかったですね。




野球の試合はもちろん中止。




昼すぎから晴れ間が見えてきたものの、

グラウンドコンディションは問題外で^^;




ということで、

今日は活動がなかったので、

久々に家でおとなしくしてました。




というのも、

この一週間は

過密なスケジュールだったんです。




【8月16日(金)&17日(土)】




やっと念願のタブレット買いました^^!

iPad mini です^^!




洋々の「VOLTAGE SPOT」



土曜日には、

九州への移動に備えて、

車をバッチリメンテナンス。




三菱自動車とオートバックスで、

故障の懸念箇所などを万全にし、

オイル交換もバッチリ。




【8月18日(日)】




朝9:00には大阪市内へ移動。




天神橋筋商店街をウロウロしながら、

天満の北区民センターへ。




『淀川サンスポ秋季大会』の

組合せ抽選会です。





洋々の「VOLTAGE SPOT」



それにしても・・・




サンスポ大会は

強いチームが沢山です。。




まぁ、

それが楽しみなトーナメントなんですがね!




昼には帰宅し、

夕食を早めにとり、

深夜の出発に備えて早く寝る。




【8月19日(月)】




深夜1時すぎに起床^^;




久々の旅行用の準備。




お墓参りがメインなので、

数珠は忘れずにしっかり用意。




出発は午前3時。




山陽自動車道は盆明けなので、

超スムーズ!




福山SAと、

美東SAで給油休憩したくらいで、

一気に九州へGO!!




鳥栖から長崎自動車道へ進み、

親父の実家のある、

長崎県大村市へ。




まずは、

ここまでパー