兵庫の夏2012 私的希望その1。
毎年、
この時期になると、
兵庫の高校野球の
夏の展望をブログで綴ったりしてますが、
今夏は、
ファン目線で
単純に見たいなぁと思うカードを
予想目線ではなく
実現してほしいという希望観測で、
ブロックごとに綴ってみようと思います。
【第1ブロック : シード校 市立尼崎】
シードの市立尼崎と、
昨夏出場辞退から復活をかける滝川の一騎打ちを
見たいです!
お互い勝ち上がると4回戦で。
【第2ブロック : シード校 関西学院】
シードの関学と、
毎年健闘している科学技術の対決が見たい!
お互い勝ち上がると3回戦で。
【第3ブロック : シード校 伊丹西】
ノーシードでの出陣の神戸国際大附属の
勝ち上がり方に注目!
【第4ブロック : シード校 報徳学園】
本命報徳にどの学校が立ち向かうのか。
個人的には、
監督が代わって迎える神戸弘陵の
※ 今夏で勇退の間違いのようで。
戦い方に期待しお互い勝ち上がって
4回戦での対戦を期待!
【第5ブロック : シード校 神港学園】
シードの神港と、
赤穂か姫路南の激突を個人的に期待。
姫路南は昨秋、加古川北に完勝した実力チーム!
なので、
姫路南 対 赤穂 は私的注目!!
昨夏記録的大敗の氷上西は
どんな戦い方をするんやろ^^
【第6ブロック : シード校 滝川第二】
昨夏和田山に敗れた滝二が、
シード校らしい戦い方をするかどうか、
やはり同じ地区で凌ぎを削る須磨翔風との激突が
どうしても見たい!
お互い勝ち上がれば3回戦で。
【第7ブロック : シード校 育英】
育英は部長に全国制覇時代の主将が就任!
圧倒的勝ち上がりを期待したいが、
対抗馬として加古川西との対決に期待!
お互い勝ち上がれば3回戦で。
【第8ブロック : シード校 明石】
近畿大会で智弁和歌山を撃破した明石も、
同じブロックに入った市川(勝利条件2回戦で)
との激突は
早速の試練ともいえるでしょ。
武庫荘総合や、
伊川谷や、
昨夏活躍した和田山など、
なかなかの楽しみが多いブロックだ!
残りの9~16ブロックは、
次号へ^^;