To Be Continued | 洋々の「VOLTAGE SPOT」

To Be Continued

昨晩更新された

「大阪マンデーベースボールリーグ」の

ホームページに、

詳細記事で紹介されていましたね。


http://www.osaka-mbl.com/bb-topics/201201hispo-dattai.htm



私自身も、

先日ブログに綴りましたが、

http://ameblo.jp/ys-style-library/entry-11139578632.html

この記事を読むと、

色々思い出がよみがえってきますね。



本当にいいチームで、

そして、

本当にいいリーグで、

オレにとってもほんまに

あっという間の5年間で。



2006年8月21日。



高校野球の決勝戦

「早稲田実vs駒大苫小牧」

が行われていた日。



大阪マンデーリーグは、

久宝寺で熱戦中でした。



私は、

ハイボルテージの代表として、

この日「舞洲スタジアム」をおさえていたものの、

対戦相手交渉が難航し、

相手が決まらないという状態を打破するために、

急遽ダメ元アポなしで向かったのが、

このリーグに関わらせていただいたきっかけでした。



そこで、

たまたま声をかけさせていただいたチーム様が、

「ハイスポッティング」でした。



そこで、

会長さんや総務の有末さんをご紹介いただき、

ハイボルテージは、

「ビッグシャーク」さん

「ハイスポッティング」さん

「タイヨーフレンズ」さん

「パルプンテいずみ」さんと

オープン戦させていただきました。



ハイボルテージでのリーグ参加は断念したものの、

個人参加を2007年からさせていただき、

はや5年。



ひとことで表現するとすれば、



「感謝」



これにつきます。




リーグからの脱退という結論にはなりましたが、

チームは存続するので、

夏のスポニチ杯参戦を目指す感じですね!



私自身、

今年は

今まで程、

月曜日に休みが取れるかはわかりませんが。。



都合をつけることができれば、

勿論参加し、

また楽しくプレーしたいと思っています。



心から感謝しています。



本当にありがとうございました!!


洋々の「VOLTAGE SPOT」