歯が・・・
もうそろそろ、
今年の個人成績がそろう季節に。。
【日曜野球 : HIGHVOLTAGE】
52打席 48打数 11安打 3打点 1盗塁 打率 .229
【月曜野球 : ハイスポッティング】
55打席 47打数 13安打 10打点 5盗塁 打率 .277
《通算》
107打席 95打数 24安打 13打点 6盗塁 打率 .252
日曜チームと、
月曜チームでは、
自分の果たすべき役割が違うので、
若干プレースタイルが異なり、
出る結果は毎年必然的に違うけど、
今年はどちらも精彩を欠いたシーズンに。。
月曜野球は公式戦日程が終了してしまったので、
今シーズンは、
あと日曜野球のオープン戦を残すのみ。
その内の1試合を、
10日の体育の日にやってきました!
場所は、
桜ノ宮公園野球場。
前日の9日、
明石公園で行われた兵庫県の高校野球秋季大会決勝戦
「報徳学園vs関西学院」
を生観戦してたのでテンションは上々^^!
なのに・・・
まさかまさか、
自分が負傷退場するとは。。。
今でもフラッシュバックしてしまうくらい
自分にとっては衝撃な瞬間でした。
あんなにも公園のグラウンドの鉄柵が強敵だとは・・・
3回裏、
レフトの守備についたオレ。
2アウトで走者2人背負ったピンチ。
そこに大きいレフトフライが飛んできた。
充分に捕球できるボールだったので、
左後方へ横背走しながらキャッチしたすぐあと。
まさかまさか、
そんなすぐにフェンスがあるとは計算外。。
おもいっきり正面衝突し、
前歯2本が折れて、
口の中は血まみれ。
左膝や右手からも出血・・・
せっかく打順が回るのに。。
恐る恐る口の中を鏡で見ると、
下前歯の歯茎と下唇の繋ぎ目がパカっと開いて真っ赤。
血が止まらない。
うがいもしみすぎて痛すぎてもう最悪××
救急車を呼ぶことに。
搬送していただいた先は、
10年前、
入院して命を助けてもらった病院でした。
たまたまというか、
偶然というか、
なにかと縁があるんですかね^^;
当時、
天満橋に住んでいて、
強烈に体調を崩し、
腸閉塞で入院し手術。
2か月仕事休んだなぁ。。
と当時も搬送された外科治療室で応急手当てを受けて、
口の中もなんとか止血。
左膝の腫れもレントゲンで異常がなくて一安心。
歯は神経剥き出しみたいな感じか、
水とか触れると染みる。
けど次の日の治療まで我慢せなあかんことに。
結局、
歯の中が落ち着かんから、
10日昼に食ったおにぎりから、
今日の夜にうどんを食すまで、
乳性飲料のみで過ごしました。
ケガしたことがダイエットに繋がりそう^^;
億劫な気持ちしかない心持で、
今日歯科&口腔外科へ・・・
歯医者さんへ行くのなんか、
親知らず抜いたり虫歯治療すんのに通ってた
6年前の新宿時代にまでさかのぼる。。
それも・・・
転勤で大阪に戻ってから、
治療途中のままにしてしまってたので、
今日のレントゲン検査でばっちり指摘されましたけどね。。
まぁ、
今回の怪我は、
いろいろバチが当たった結果なんでしょうね。。
歯もしっかり治さなアカンタイミングだったんでしょう。
そう前向きにとらえて、
自分の歯とも向き合おうと思う、
そんな長い長い治療をなんとか今日受けてきました。
折れた2本の内、
まず1本、
仮歯入りました^^;
また来週、
あの
「キュイ~ン」っていう
心地の良くない音を聞くんやなぁ。。
麻酔の「チクッ」っていう痛みも。。
それにしても、
野球でここまでの怪我を負ったのは、
初めてだったのが、
奇跡なのかもしれないですね。
ほんま気をつけましょう!!