1点って虎の子?
しかし、まぁ、
阪神高速神戸線のリフレッシュ工事のおかげで、
朝も夕方も、
ラジオを聴きまくったなぁ。
そんな中、
沢山のニュースを聞いた。
松平健の奥さんが自殺したとか、
尖閣諸島ビデオ流出の保安官逮捕はしないとか、
そのニュース聞いてる時に神戸海上保安庁の横を通ってたっけ^^;
田中マー君と里田まいが付きあってるというニュースは、
ダルビッシュ&紗栄子や、
斎藤和巳&スザンヌよりも
個人的に100倍好感が持てたのはオレだけかな・・・
とまぁ、
神戸線の京橋~摩耶間が通行止めなので、
2号線&43号線の走行中は
役にたたないウンチクが沢山増える旅と今日はなりました^^
そう。
今日は、
「大阪マンデーベースボールリーグ」の
シーズンの最終の大一番へ向けての調整試合。
リーグ選抜選手チーム VS リーグ優勝チーム、準優勝チーム
の
2大ゲーム!!
選抜チームなんて、
いわばマンデーリーグアスリートの集うチームなわけで、
正直、緊張感のあるゲームであります。
今季は個人的に、
数字は残せたかもしれませんが、
決して満足出来たシーズンではなかったので、
このような素晴らしい機会を頂けたことに感謝して、
最後まで全力プレーをと思ってます!
で、
まずは
第一試合。
「選抜チーム 対 準優勝チーム・レッドソックス」
見ての通り、
5回終了時点では0-1のビハインドも接戦でした。
膠着状態を6回表に一気に打ち破ったシーンは、
選抜チームベンチが大盛り上がり!
毎年、
選抜チームは素晴らしい布陣を組んでいるかと思いますが、
今年のチームもホンマ雰囲気がいいです!
自分は「6番ライト」で出場させてもらいました。
ありがとうございます!
(ゴロアウトとフライアウトの2-0と仕事出来ず・・・)
遠目での撮影なので
画像が粗いですが有末選手のさすがのタイムリー!!
ブログでもお世話になってます!
オブレラさん http://ameblo.jp/obreramaki/entry-10707923828.html
選球眼よく四球を選び出塁!
得点シーンは大盛り上がりで、
自分もはしゃいでいたので、
写真はこの1枚のみ
第一試合を快勝した次は、
「選抜チーム VS リーグ優勝チーム・大阪バンブス」
恐れ多くも
「3番サード」で出場。。
もう絶対やるしかなかったですね!
(今日の写真はないので今年のリーグ戦より^^)
しっかりと背伸びして、
先取点を取るべく、
4回表の第二打席・・・
レフト前へ弾き返し出塁。
続く4番の永島選手が犠牲バント!
これには少し感動しましたね!
絶対ホームへ帰ろうと思いました。
選抜チームの打線がこの4番の仕事に応え、
見事に繋いで私はホームイン。
1点だけやけど先取点ゲット!!
まさかこの1点で最終回までいくとは・・・
大阪バンブス
000 000 000 0
000 100 00X 1
選抜チーム
緊迫した場面が続き、
守備はホンマ緊張しましたね~。
なんとか、
ゴロアウト4つ、
フライ2つ、
内野安打処理1つを無事こなせて一安心。。
最後の最後は緊張しましたね。
(上の画像は第一試合ですが、ストッパーの木村投手!素晴らしかったです!)
2死1塁の場面で、
左中間を割られたものの、
中継プレーでホームタッチアウトという劇的な幕切れで、
虎の子の1点をチーム一丸で阻止!
自分もサードを守ってて、
しびれたシーンでした!
神戸選抜との来週の本番に向けて、
最高の調整になった感じがします!
明日以降にでも、
土曜日のマイチームの活動のことや、
よもやま話などをまたマイペースで更新します^^!