塞
とにかく、
この3連休は、
バタバタでした。
というのも、
まず18日土曜日。
いつもどおり起床5時。
早朝の仕事へ行く用意をするのだが、
どうも同居の父の様子がおかしい。
(ちなみに、内は父と私の2人暮らし。離婚により母は別の家。妹は結婚し県外。)
自力で起きれないようで、
手を引っ張って起こす。
ただ異常を強く感じなかったので、
予定通り仕事へ。
で9時半すぎに帰宅。
起きたはずの父が横たわっている。
私が不在の間、
のたうちまわっていたようだ。
そして・・・
長嶋茂雄氏のように・・・
本人はしっかりとしゃべっている意識なのだが、
呂律がまわっていない。
そして体半身が動かない。
即、病院へ。
いつもお世話になっている主治医の先生は、
私と名前が同じでもう30年来の付き合いがあり話が早い。
速攻で脳神経外科の救急病院へ。
緊急検査に半日つきっきり。
「脳梗塞」
まさか、こういう日が来るとはと思いましたね。
ということで、
土日は病院へ。
そして、
今日。
土日に何も手をつけることができない状態だったため、
今日の用事を他人にふることが皆無だったため、
マイチームの用事をこなすことに。
不幸中の幸いで、
父の脳梗塞の症状は初期段階で落ち着いており、
今日は用事を諸々こなすことを優先してもいいということになり、
一路大阪へ。
サンスポ大会の組み合わせ抽選会を
自軍メンバーに振ることが事前のため出来なかったので自身で会に出席。
そして、
チームの道具一式も自分が持っていて、
メンバーに宅急便送付することも出来なかったので、
今日の試合が行われるグラウンドへ。
試合は私も少し出場したものの、
キャプテンに監督代行を委託し、
結成5年で初めてチームを外から見ました。
そこでの収穫は、
また別の機会でブログに綴ろうかな。
で、
マイチームのスケジュールが終了すると、
すぐに帰宅し、また病院へ。
こんな感じで3連休が終了。