ノーヒットノーラン!!
やっぱ、
このことは速攻で更新した方がいいでしょ^^!
ちょっと更新を滞らせるだけで、
ネタはどんどん溜まる一方で・・・^^;
そんな中でも、
ここ2日間のトップニュースは、
今日の
「大阪マンデーベースボールリーグ」の公式戦での快挙達成!!
でしょ^^!!
その主役となったのは、
ハイスポッティング新入団後、
登板即初勝利を達成し、
登板したゲームはすべて勝利と
勝ちグセを運んできた酒井投手!
この日は、
対 TOYOTA HK Brothers 戦。
過去3年間、
HKさんといえばハイスポが1度も勝利したことない強豪チーム。
この試合に酒井投手は、
リーグ公式戦初先発。
井上監督の采配がずばり的中といっていいでしょう!!
女房役を務めた、
先日サヨナラホームランの主役となった川本(直)さんとの
バッテリーがモノの見事に機能!!
私はセカンドから見ていましたが、
何度もスコアリングポジションに走者を進めながらも、
安心感が漂ってました。
ゲーム進行スコアは・・・
HK Brothers
0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 0 2 0 X 2
ハイスポッティング
私は運良く、
このゲームの先制ホームを踏みました^^
まぁとにかく
暑いのなんので、
目先のことしか各メンバーが集中できなくて、
広い視野でプレー判断を出来る状況ではなかったです。
なぜかというと、
勝利の瞬間、
HKさん相手に勝った喜びと、
完封シャットアウトで勝利した喜びが先行し、
実は、
ノーヒットノーランを達成したことに、
メンバーのほとんどが気付いていなかったのです!!
投げていた当の本人の酒井さんですら、
試合終了後、
記録員の方から聞かされて初めて知ったという位ですから!!
「そう言われてみれば、そうやなぁ。打たれてないなぁ。」
という意識しかありませんでした。
というのも・・・
我がチームも井上監督の内野ゴロの打球が、
試合終了まで安打判定かどうかわからなかったので、
内のチームのこと言われているのかとばっかり思ってたら・・・
酒井さんが達成していたわけです!
(我がチームは1安打で2点。その2点のイニングはノーヒット^^)
その酒井さん。
チームに参加が決まって、
色々と野球談議を長い時間、
私は個人的にさせてもらいました。
とにかく、
プレーする機会を探す姿勢が貪欲だったのです!
普段は日曜中心にプレーされており、
もっと機会が欲しいとのことで、
マイチームの活動日にも機会があればどうですかとお誘いすると、
「スケジュールが空いている時はぜひ!」と
とにかく決断が速いのが印象的で。
実はそのこぼれ話の続きですが・・・
今日の快挙達成の前日・・・
マイチーム「HIGHVOLTAGE」・・・
関西軟式野球界の中でも
数々の実績をあげていらっしゃる
「アンビリーバブルズ」さんとのオープン戦を戦い、
2人の好投手に、
ノーヒットノーランを喫したばかりだったのです。
その最後の打者が酒井さんでした。
この日も、
「空いている時はぜひ参加します!」とスケジュール調整して
参加された酒井さん。
昨日は、
京都~大阪~京都と、
トリプルヘッダーを精力的にこなすなど、
野球人として頭が下がる思いです。
おそらく次の日のハイスポでも投げるだろうと思ったので、
調整登板と強豪相手への腕試しも兼ねて、
マウンドにも立ってもらってました。
昨秋の淀川サンスポ大会の頂点に立った、
「アンビリーバブルズ」さんの強力打線との真剣勝負も、
本気で楽しんでいたのが印象的で、
全力投球!
今朝、お会いした時の会話も、
「昨日、登板したおかげでアカン部分がわかったんで修正してきました!」
でしたからね!
ホンマお見事です!!
野球へ対しての取り組む姿勢などが評価されて、
野球の神様からの「ご褒美」だったんだろうなと、
今日の試合はつくずく感じました!!
酒井さん、
ホンマ、おめでとうございました!!