猿出没注意! by 45歳からのフルマラソン挑戦 | 45歳からのフルマラソン挑戦!

45歳からのフルマラソン挑戦!

45歳の時になんとなく走り始めたらフルマラソンにエントリーするまでになってしまいました^^;
故障ばかりしてますがそれとも上手に付き合いながら頑張って走ってます^^

今日は
万灯呂山峠走
 
早起きして走りに出ました。
 
何度も走ってますが
やっぱりシンドいものはシンドいです。
(^_^;)
 
展望台まで残り1キロ位の所まで来た時
前方に猿が3匹いました。
 
猿はたまに見かけるのですが
見るとすぐに逃げ去ります。
 
今日もそんな感じで
走って逃げて行きました。
 
3匹のうち1匹は子猿だったので
家族だったのでしょうか
母猿らしき猿とその子猿が
先に逃げて行きましたが
 
もう1匹の父猿らしき猿が
立ち止まり
私に向かって威嚇してきました。
 
きっと子猿と母猿を守る為の行動なんでしょう。
 
刺激して襲われるのも嫌なので
引返す事にしました。
 
Uターンして走り始めると
その猿が走って追いかけてきました。
 
そのまま走って逃げると
追い付かれて襲われそうだったので
 
ストップして
私も猿を威嚇しました。
 
すると猿も止まります。
 
再び走り始めると
また追いかけてきます。
 
またまた止まって威嚇します。
 
どっちが猿なのか分からない状態になってました。
( ̄▽ ̄;)
 
そんな事を何度か繰返していると
 
 
↑↑↑みたいに(^_^;)
違う方向を向いて立っていましたので
 
ゆっくりゆっくり歩きながら
その場を離れました。
 
追いかけてこないのを
確認してから
走り始めました。
(*´∀`)-3
 
猿がどんな襲い方をしてくるのかや
どの位強いのか等
全く知らなかったので
追いかけて来た時はホント怖かったです。
 
後で心拍数確認してみると
 
 
猿とやり合ってる時の心拍数が
めちゃめちゃ上がってるので
私も相当必死だったんだと思います。
(;´Д`)
 
 
過去に何十回も上ってて
猿に遭遇したのは3、4回なので
滅多に会わないとは思います。
 
かなりマイナーな場所なんで
このブログの読者さんで
行かれる方は少ないと思いますが
もし行かれる様なら気を付けて下さい。
 
ちょっと猿について調べてみると
 
猿は襲って来た時に噛みついてくるみたいです。
 
猿の犬歯(キバ)は長く鋭くて
噛まれると骨まで達する事もあるそうで
噛まれると雑菌による感染の恐れもあるそうです。
 

猿に遭遇した時
 
目を合わせると「威嚇」と判断されるらしく
目は合わせてはいけないそうです。
 
また大声を出すと逆に興奮して襲ってくるみたいです。
 
走って逃げると追いかけてくるらしいのですが
人間より速いので追いつかれてしまうみたいです。
 
ですので
ゆっくりと後ずさりしながら離れていくようにするそうです。
 
私のとった行動はかなり駄目駄目でした。
ヾ(・ω・`;)ノ
 
猿がビビる位の大声で威嚇しましたけどね
( ̄∇ ̄*)ゞ
 
たまたま運が良かっただけだとは思います。
 
今度からは
見かけたら近付かずにすぐに
引き返そうと思います。
 
帰宅して
シャワーをしてから
幼馴染み4家族での
バーベキューに行きました。
 
 
 
 
食後は
子供達と園内の低山を登りました。
 
 
 
 
 
 
 
この辺りも台風の被害による
倒木が結構ありました。
(;´Д`)
 

フォローしてね!



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 マラソン(サブ3.5)


FacebookページTwitter
をやっています!!!
「いいね!」「フォロー」していただけると
ブログの更新以外に最新情報も確認出来ます。
是非していただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。