問題行動と記録の取り方 | 宮城県発達相談療育トレーナー&カウンセラー☆本郷佳江 自閉症啓発活動を行いながら、カウンセリング・心理学講座を伝えるブログ

Y's communications代表の本郷佳江です。

 

今年スタートしました、発達支援初級講座は
オンラインの皆様も、アーカイブ受講の皆様も

講座期間内であれば
何度も動画視聴が可能です。



アーカイブ受講の皆様からも
続々と感想が届いています。

一部ですが感想を紹介させて頂きます。
↓   ↓   ↓

分かりやすく分析できた。 

特性が10人いれば10通りある理由もすごく腹落ちしました。

一関市 40代 会社員 Y.O様

特別支援学級のAさんは、

まさに行動が強化されていると思いました。

 

勉強よりAさんの生活の場の提供。

好きなことから勉強に繫げる。

他のことに目が向かず学級の児童に暴力が向かいます。

 

この支援方法を手に入れたいと思います。

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m 

50代 支援員 K・U様

 

今週は第2回目の講座が始まります。
様々なことを学んでも
なかなか現場で活かせない…

わが子に合う支援や手立てが見つからない…

問題行動が起きたとき、つい対蹠的な
手立てしか思いつかない…

そんなお悩みありませんか?

記録の取り方、そしてその記録を
どう現場で支援に繋げていくのか

集団で出来る支援、ご家庭で出来る手立て
一緒に学びませんか?
 

【発達支援初級講座土曜日コース】

修了証発行の全4回+Q&A動画付き

全講座を動画視聴で復習いただけます。
詳細・先行案内ご希望の方はこちらから

 

手紙→お申込み・お問合せはこちらから

パソコンのアドレス受信拒否設定を解除の上
お申し込みくださいませ。
※3日以内に返信が届かない場合は、再度ご連絡いただくか

📱080-3190-9802にご連絡ください