今回は真ん中に桃園のホテルに行ったため、2泊→1泊→2泊で移動するというちょっと面倒な感じになりました。
 
台北で前半に泊まったホテルは、新光三越のすぐ近く
 
Morwing Hotel Culture Vogue
 
 
雑居ビルにあるまぁよくある格安宿です
個室で、トイレとシャワーが個室内にあるのを条件に探してます
 
写真でみたら普通にそこそこきれいかなって思ってたけど、実際は…笑

 

 
うーん
やっぱ写真だとそんな悪く見えないね笑

 

 
水回り

 

 

もうちょっとキレイだと思ってたのでちょっと落ち込んだけど、すぐ気にならなくなりました笑

普通にエアコンも効くしお湯もでるし、寝るだけだから何の問題もない

 

フロントは全然日本語通じないけどサイトからagodaで支払い済みだし特に話すこともないのでチェックイン・チェックアウトともにスムーズでした

2泊で10500円ほど!平日だし安かった♪

 

 

そして桃園の名人堂花園大飯店のスヌーピールームに泊まり…

 

1泊朝食つき34000円ほどでした…これでも割引の日だったんだよ…

 

後半の2泊も台北駅ですが、西門よりの方。

 

Formosa101 Taipei Main Branch

 

大雨で外観撮る余裕がなくそのまま忘れてしまったので部屋の写真のみ。

こっちはキレイだった!

 

 

水回りもキレイ

 

 
こちら清潔感あるし部屋も広めで良かったです!
西門にも歩いていけるし、なにより空港鉄道の駅がまっすぐ歩いて地下に潜る必要もなく10分ほどで行けるので便利でした!
 
こちらは2泊で20000円ほど。金~日でした
 
空港からバスしか手段がなかったときは台北駅にこだわる必要もないから松江南京とかによく泊まってたんですが、空港鉄道乗るようになって台北駅付近で探すようになったけど、台北駅はメトロ降りてからがややこしいし結構しんどいですね…
前に北門に泊まったときが一番楽だった気がする
 
寝るだけだし、1人だから狭くても何の問題もないけどどこまで妥協するか、価格との折り合いをつけるか…
韓国みたいに東横ないから難しいですw
って、また12月もしソウル行きたくなったときのために…と思って見たらもう速攻埋まってたしw
もし台湾に東横あっても絶対予約とれなさそう笑笑