SNSの時代だからこそ

情報が、たくさんあるからこそ

 

自分に意識したいこと。

 

「慌てない慌てない」

 

 

こんばんは。

心理カウンセラー

よしりん こと、吉野りえです。

image

うちの町の奉納狛犬さんと♡

 

 

本田晃一さんのブログタイトルを見て

続きに「一休み一休み」って

出てきた人は

ある年齢以上の人だと思うニヤニヤ

 

慌てない慌てない

縁があれば

勝手に繋がるからさw

 

~本田晃一さんブログより~

 

 

いろんな情報に触れて

充実してそうな投稿に触れ

 

そんなSNSがたくさんあるからこそ

人は、勝手に

孤独を覚えたり

自分にムチ打ったりすることもある。

 

 

焦りとか、絶望とか

本当は、誰も押し付けてない。

 

押し付けてるのは

自分だけなのに

 

 

 

そうだよそうだよ

どんなにムチ打っても

どんなに焦っても

“縁”ってものがなかったら

 

人にだって

仕事にだって

モノにだって

 

出会わないんだよね。

 

 

だったら、やっぱり

 

慌てない慌てない

一休み一休み

 

 

 

月曜の夜だからこそ

慌てず、焦らず意識しませんか?

 

 

あなたの心がラクになることは

きっと、日常に溢れてる♡

 

 

■受付中メニュー■

★女性のための自分をとり戻す♡パートナーシップ講座

6/8(土)13:30~15:30
ちゃぶ台三葉(長崎県東彼杵町)
詳細・お申込みページ



★心屋塾オープンカウンセリング
6/21(金)10:00~12:00
佐世保市中央公民館 2階
詳細・お申込みページ

 

★自分を見つめる「心のキャリアカウンセリング」

今の仕事で悩んでいたら、

職場の人間関係に戸惑っていたら、

キャリア(仕事)について、心の面からカウンセリングを行います。
詳細・お申込みページ

 

 

★6月予約受付中 カウンセリングメニュー(対面・オンライン)

心屋リセットカウンセリングの手法を使って、

ゆっくりとお話を伺いながら、悩みを紐解いていきます。
ご自身の本音を知る近道。

細・お申込みページ

 
LINE@イベントのお知らせなど
お伝えします。

友だち追加

 

最後まで読んでいただきありがとうございますキラキラ