そっか、一年前の今日、

初めてオープンカウンセリングに登板したんだっけ。

 

 

 

思い返すと、超緊張~ってなかったな。

それよりも、ちゃんと向き合おうって、

強く思ったような気がする。

 

それは、今も変わってない。

 

 

 

どうなるだろう…

そう考えたら、怖さが襲ってくるけど、

それよりも、参加者の方に、

ちゃんと向き合う、そう自分に言い聞かせたのね。

 

 

 

 

なので、朝の夫とのやり取りを

ブログに書けたほど、緊張はなかった(^^;

 


 
 
私は立派な人間でもありません。
カウンセラーって名乗ってるけど、
魔法を使えるわけじゃない。
 
 
 
ただ、心屋のカウンセラーって、
学びの時に、とことん自分と向き合います。
そんな学びのカリキュラムなのです。
 
 
もう~ジタバタしながら、
もう~嫌~ってなりながら、
もう~泣いたり笑ったりしながら、
とことん自分の中の膿と向き合う。
 
 
 
 
だからね、目の前に悩む人が居たら、
一緒に感じることが出来る。
その人の葛藤も、戸惑いも分かるから。
 
 
 
もちろん、人によって違います。
いい悪いじゃなく、
向き合い方の違いはありますよ。
 
 
 
 
一年前のブログを振り返って、
カウンセリングに向き合う、
目の前の人に向き合う気持ちは、
変わってないなって、思えた。
 
 
 
 
ひとりでも多くの人に、出会えたらいいな。
 
ひとりでも多く、
一緒に向き合えて、
自分の中のヒント見つけるお手伝いできたらいいな。
 
 
 
改めて思うのであります。
 
リブログの内容は、
夫の無謀な質問ですけどね…
 
 
 
カウンセリングって、怖い印象あるかな。
そんなことはないです。
 
 
ただ、言ってみたいこと、
なんで自分はこう思うのかな、
なんだか苦しい、
子供にイライラしてしまう、
夫との関係が上手くいかない…
 
 
そんなことを聞いてみたい、それでもいい。
 
これでもいいですか?って、
確かめたいでもいいんですよ。
 
 
 
何か感じるものあると思います(´ー`)
 
9/29(土)佐世保市中央公民館で開催予定です。
 
 
◆オープンカウンセリング詳細◆

日時 9月29日(土)10:30~12:30

場所 佐世保市中央公民館 2階 講座室2
http://www.city.sasebo.lg.jp/benrimap/shisetsu/kominkan/112.html

料金 無料

オープンカウンセリングの詳細

https://ameblo.jp/yrin1428/entry-12400062760.html


お申込みはこちらより
 

 

 

■受付中メニュー■

★個別カウンセリングメニュー★
心屋リセットカウンセリングを受け付けしてます。

カウンセリングメニューの詳細は
こちらのページをご覧ください。

お申込みはこちらのフォームよりどうぞ

https://ws.formzu.net/fgen/S65476467/

 

 

★メルマガ登録受付中★

 

ゆるっと日常から、時に真面目な話まで…
心を緩ませる、ヒントをお届けしてます。
今後は、メルマガ特典や情報を一緒に配信する予定です。
 

ゆるゆる優しく生きなおしメルマガの登録受付中!

 
 
心屋認定カウンセラー
ジャージコバ認定講師
吉野りえ(よしりん)