◆爺の会社です

ピーテック (ptech.jp)

 

 

 

TZ125 のカウルを整えます

 

ゴロワーズカラーです

 

 

↑キズだらけですが

 

 

↓塗膜が充分厚いので、細かいペーパーで磨くと、かなりキレイになります

 

 

 

 

塗膜の削れている部分にはタッチアップを施します

 

 

 

↓楽天で見つけたスプレーです

 

 

https://item.rakuten.co.jp/honda-walk/ph-rp-bl/

 

 

 

通称名で『ゴロワーズブルー』と呼んでいましたが、

正しくは『ファラウェイブルー』と呼ぶそうです

 

 

 

 

YAMAHA では、FZRやスクーターにも、この色が設定されてました

(チャンプのゴロワーズカラーがカッコ良かった!)

 

 

このスプレーは、同じ色を使っている除雪機の補修用らしいです

 

着雪が少ない"除雪塗料"なのだとか

 

ほかの同色スプレーよりも安かった(笑)

 

 

除雪塗料を謳っているからなのか、

流動性が低く、タレにくい塗料です

遮光性も高い

 

 

肝心の色合いは・・・・

 

かなり近いけど、明るさは合ってない

下地に黒を塗れば良さそうだが・・・・

 

 

 

 

ここで思い出した

このカウル、あくまでも”イメージ”を元に、調色して塗ってもらったものだから、

必ずしも純正カラーじゃナカタんだ

 

余談だけど、

タバコのゴロワーズのパッケージは、

年代によるのかもしれないが、かなり淡い色合いなんだな

 

 

 

 

 

 

 

 う~ん・・・

他のスプレーも試すことにしようか

 

今日はしないけど

 

 

 

 

続いて、スタンドボスが吹っ飛んだスイングアームの件

 

 

 

 

 

古い溶接跡を平らに削って

 

 

 

 

ボスのキャッチになる部分を作ります

 

 

適当なアルミブロックに下穴をあけて

 

 

 

 

タップを立てます

 

 

ちょっとミスって、細目(P1.25)ではなく並目(P1.5)のネジを立ててしまったが、

ボルトで調整しよう

 

頃合いを見て、溶接をお願いしよう

 

業務連絡

秋までにお願いします 

 

 

 

 

長男から預かったチャンプ

 

ゴロワーズカラーではない(笑)

 

 

ブレーキの効きが悪くなったのと、排気が臭いとのこと

 

 

 

 

まずはブレーキ

 

チャンバーとタイヤをパージ

 

 

 

ブレーキダストが、たんまり出てきたよ(汗)

 

 

エアブローして、パークリ拭いて

 

 

 

ドラム内周は、さほど荒れてなく、

かるくペーパー当てといた

 

 

 

 

 

シューは、まだ使えそうだが、

念のため手配しておこう

 

 

古いバイクだが、幸い、まだパーツが出ます

 

 

 

 

異臭の原因は、チャンバーに溜まったオイル

 

 

生ガスの臭いもしたよ

 

 

少しだけバーナーで炙ったら、

予想以上に煙幕状態(驚!)

 

 

組み立ててから付近を全開走行したら、

多少はマシになった

 

フケ上りも良くなった

 

 

 

日頃、通勤で、チマチマ乗ってるだけだからなぁ

 

キホン、2STってこんなもんだと言い聞かせよう

 

 

 

とりま完成

 

 

 

 

 

続いて・・・

 

コレは何かといいますと

 

 

 

 

カート用の縦置きスタンドです

 

 

 

ガレージ内での保管や運搬用にスタンドが欲しかったんだけど、

数年前ならオクで幾つも出展されてたのが、

今はほとんど見かけなくて

 

有っても高い!

 

やっと安いの見つけたら、「ご自分で組み立てください」とのこと

 

 

ボルトオンかと思タら、溶接だったんだな

 

角パイプを切っただけかいっ!

 

 

 

で、図々しい爺は、K藤さん(東大阪が誇るテクニシャン)に泣きついて組み立ててもらったのが先の写真

 

 

 

 

 

壁に立てかけてあった2号車をウインチで吊り上げます

 

 

 

 

 

スタンドに着地

 

 

 

 

 

ようやく、ガレージ在庫の3台が揃いました

 

 

 

 

 

今日はここまで