いつも本当にありがとうございます

堀向勇希(ほりこうゆうき)です

(↑やっと本人来たね)
今日は自由が丘で書道セラピスト養成講座 でした

素晴らしいみなさまがお越しで、感動の1日でした


沢山の素晴らしい作品をご覧ください

カラフル書道アート

丸文字の練習も

メッセージカードも感動




お世話になっている幸縁幸路さん

作品超カッコ良いです

自分のことがすごい



お互いの名前を自由に書いてみました


すごい良い感じです


相手を想う、お名前ポエムはホント感動です


幸路さんのスーパー息子さん

最高に楽しく盛り上げていただきました(笑)

桃?挑む?
ご参加のみなさま、本当にありがとうございます\(^_^)/
書道というと、きれいな字を!と、思うかもしれませんが、この書道講座では常識的にやってはいけないことばかりします(笑)
例えば、筆を寝かせたり、かすれさせたり、水びたしにしたり、左手で書いたり、書き順を変えたり


自由な方が楽しいですよね


そして、心をこめて相手のために書いた文字は、どんなすごい書家より、その人の心に届くメッセージとなります

小さい子がお母さんのために書いた手紙は、上手とかどうとか関係ないですよね^ー^
どんどん書いてみて、筆という道具に慣れるだけで、自分らしさがより表現できるようになります

どうぞこれからもお楽しみくださいね


ちなみに、ボクの好きな斎藤一人さんの絵をご覧ください


ボクにとってはピカソの絵より欲しいものです(笑)
楽しんで描いたものは良い波動が出ていますね

本日もお読みくださいましてありがとうございます\(^_^)/
