
いつも本当にありがとうございます☆☆
アトリエ虹の子のお知らせです


わたくし堀向勇希(ほりこうゆうき)は、幼いころより、アーティストの両親が主催する、アトリエ星の子 に通っていました☆☆
もともと、父が美大卒業後、ひょっこりひょうたん島


当時はボクも生まれていて、東京の恵比寿、今の恵比寿ガーデンプレイスがある場所のアパートに住んでいましたが、そこで家を建てるのは予算オーバーすぎると(笑)
広島ではかなりロナンチックな赤毛のアンのような理想の家を建てることができました☆

プロペラまで付いていてかなり自由でしょう(笑)
そこで、何かできないかな、と思ったところ
「子供大好きだし絵画教室をやろう

と思い立ったそうです☆
知っている方はお分かりだと思いますが、30年数前の広島、西条町に建てた家は360度田んぼで、江戸時代とあまり変わらない風景でした☆
そこに広島大学がやってきて、今ではびっくりするぐらい栄えていますが、
ボクの父のほうの母(ボクのおばあちゃん)も先見も明がある人で、広島に帰ってきた父に
「大学できたんじゃけぇバイク屋やりんさい


とアドバイスされたそうです☆
でも、儲かりそうなことより、やりたいことをやろうということで、
たのしい絵画 デザイン 工作ルーム アトリエ星の子


周りが全部田んぼで、人よりカメのほうが多くすれ違うぐらい、のどかなところでしたが、アツい想いを語って新聞広告で募集をかけたところ、100名以上の子供さんたちが通うようになりました

やりたことをやって、たのしい気持ちで、来た生徒さんに精一杯まじめに取り組むと、うまくいくのだなぁと、見せてくれました

ちなみに今では近所に何件もバイク屋さんがあってそれぞれ超大繁盛していますが

ばあちゃんはすごいです(笑)
父にも実は、「オランダや海外の学校の仕組みを日本に作る」という夢がありましたが、30年前の日本の教育に立ち向かうには大きすぎ、それを自分のアトリエで実現することにしたのです

アトリエ星の子は、大きく分けて、幼児のクラス、小学生のクラスという、異年齢学級で、いろんな年齢の子が一緒のクラスで学びます☆
それぞれ、教えあったり、褒めあったりして素晴らしい雰囲気の教室なのです☆
月~土曜日で好きな曜日を選び、毎週通うのですが、風邪をひいても、何があってもアトリエだけは行きたいという子が今でも、遠くからも沢山来てくれています^ー^
誰が上手か、ではなく、自由な発想でどれだけ楽しめるかを一番大切にしているところなのです☆

ちなみに、アトリエに置いてあるグランドピアノはこんな感じでペイントされています(笑)
そこで、たのしいアート体験や、喜び、親子で褒めて認め合うということを何度もしていると、心豊かに、感性が育まれていくものです☆
将来どんな仕事についたり、お母さん、お父さんになったときにも、この体験はすごく生かされることでしょう。
ボクもこの体験をみなさんにしていただきたいと想い、全国で開催していますが、この度、定期的な教室をまずは芦屋で、幼児のクラスのみとなりますが、
アトリエ虹の子


お世話になっている、日本タッチカウンセリング協会 の方々にご協力いただき、月に2回の開催をしていますので、よろしければ体験にいらしてくださいね\(^_^)/
ブログでも、そこで作成したさまざまは作品を載せていきますのでお楽しみに(^_^)v•••☆


yukihoriko49@me.com
____________________________
詳細
講師:堀向勇希(ほりこうゆうき)
時間: 15:15~16:45 (夏休みは時間を変更する可能性があります)
参加費: 月謝 4000円/月2回
場所: 芦屋市総合公園 会議室、又は 国際交流センター
「ご興味のある方は、随時体験できますので、
みるきぃまでご連絡ください。体験料は500円(材料費込み)です。」
対象: 3~5歳児、2歳未満の幼児は親子で参加、小学生も可
「主催:NPO法人日本タッチカウンセリング協会
〒663-8177 西宮市甲子園七番町17-16-103
tel 0798-44-1026 http://www.touchcounseling.net/ 」
*ご質問やお問い合わせは、みるきぃ(牧野)までお願いします。
milky-makin@ezweb.ne.jp
____________________________
まずは大人が楽しんで幸せでいよう

子供に、こんなに大人が楽しいんだったら、はやくなりやいなぁ、と思ってくれるぐらい、人生を楽しみましょう(*^_^*)



本日もお読みくださいまして本当にありがとうございます\(^_^)/





【福岡開催】
2015/5/26 書道講座 7期
2015/5/27 水彩色鉛筆講座 1期
2015/5/28 キャンドル講座 1期
2015/5/29 手相講座 11期
2015/7/25 パステル講座 12期
2015/7/26 手相講座 17期
【芦屋開催】
2015/6/14 水彩色鉛筆講座 2期
2015/7/23 人相講座 2期
【名古屋開催】
2015/6/21 人相講座 6期
2015/7/3 手相講座 16期
各講座は、4名さま以上でどの地域にもお伺い可能です。
詳しくはお問い合わせくださいませ
お問い合わせ