第5講お疲れさまでした。授業には慣れてきましたか?前回もお伝えしましたが,復習が回らなくなってきてしまったら,日曜日にいっぺんに取り戻すことにして,放っておく勇気も必要です。

 例えば,第4講の解き直しが終わっていないうちに第5講が終わってしまった場合,第6講の授業日までに,第4講と第5講の解き直しが課されている状態です。ただ,全部は無理でしょう。こんな時,放っておく勇気です。第6講に直接かかわる内容は第5講の方に多くあることが一般的です。ですから,第5講の解き直しを行いましょう。第4講の解き直しは夏期講習の前の休み期間に回してしまってよいと思います。解き直しはこんな風で大丈夫ですから,アメブロに出しているチェックテストは頑張って遅れないようにしましょう!

 頑張っても回らないときなんて社会人でもありますよ。慌てないで一休みしてから進めていきましょう。頑張って!!

 本部校の授業は来週は休講日です。ディズニーやユニバに行く時を思い出してみましょう。前の日までに起きたらどう行動するかを計画し『時間のロスを減らす工夫』を行っていますね。休講日前も,起きたら何をやるか,だけでもいいので決めておけるといいですね。また,休憩のとき何をするかを決めるのも忘れずに。

ハンバーガー

(ハイレベル1集)

 演習問題8の酸化還元は反応式の作成法をしっかり確認しておきましょう。pHによってはOH⁻を書き加える流れも大切ですね。そして,過マンガン酸カリウム滴定の操作の意味を確認しましょう!夏期にもより複雑で一緒に考えたウ問題をたくさん扱います!!

(ハイレベル2集)

 いよいよ本格的な無機化学が始まりました。共通テストレベルのものはハイレベルチェックテストにいれてありますので必ず進めていきましょう。授業では今回のオキソ酸のように自習よりならってしまった方が効率がよい,やや難しい内容を講義していきます。夏期の有機なんかもこんな感じでしょうか。頑張っていきましょう!

ハンバーガー

(ハイレベル1集:復習と予習)

1:ノート〈KMnO4滴定〉の確認

3:演習問題8の解き直し

4:演習問題9・10の予習

(ハイレベル2集:復習と予習)

1:ノート〈硫酸〉の確認

2:演習問題7の解き直し

3:演習問題8・9・10の予習←軽くでOKです。

最後にチェックテスト(第5講)にトライしましょう!!!