第4講お疲れさまでした。自分には関係なくとも変な疲労感を感じたりしてしまっていないことを願っています。復習がたまってきてしまったら,前のものよりも今週のもの,直後の授業につながるものをまずは進めていきましょう。ためないことが前提ですが,たまってしまったらまずは昔のものもより次回授業に直接かかわるものをやっていく感じです。頑張って!

タコ

(ハイレベル1集)

 二段階滴定を学んだ演習問題7は丁寧に進めたらみなさんは大丈夫です。授業の流れを再現する復習をお願いいたします。演習問題6で確認した器具の使用法も復習しておけるといいですね!

(ハイレベル2集)

 演習問題5の分子間力は分子量・極性・分子構造・水素結合などをTPOを守って使えるようにしましょう。分子間の引力は,原理原則を守り,比較方法の場合分けを習得していきましょう。頑張れ!!

タコ

(復習:1集)

1:ノート〈滴定器具〉<二段階滴定>の確認

2:演習問題6・7の解き直し←終わったところまで

3:演習問題6の残り・演習問題8の予習

(復習:2集)

1:ノート〈分子間力〉の確認

2:演習問題5の解き直し

3:演習問題7・8の予習

終わったら第4回ハイレベルチェックテストです!!

頑張って!!

タコ