第1講お疲れさまでした。これから一緒に頑張っていきましょう。遠慮なんていりません。予備校は講師や担任の先生を使って合格を勝ち取る場所。しっかり活用しましょう!

 ハイレベルを受講される場合,はじめは簡単に感じてしまう内容も多いと思います。でも,チェックテストまで完璧にすることを進めていけばトップレベルの大学まで十分に対応できる講座です。しっかり一緒に頑張りましょう!!チェックテストは毎週がんばって進めていこうね。今回は1集の宿題が多めです。頑張って!!

猫

1集

 同位体の知識を含めた原子の構造と単分子膜法は流れをすべて説明できるようにしてください。

2集

 用語の確認が大切です。特に,イオン化エネルギーと電子親和力の「この値が大きいものは○イオンになり○○い」の違いは重要になります。軌道論を用いたイオン化エネルギーのイレギュラー部分の説明も確認しておきましょう。軌道論ですべてを説明できるわけではないですが,イオン化エネルギーとの関係は重要です。

猫

復習の流れ

1集

1:ノート〈原子の構造〉〈単分子膜法〉の確認

2:演習問題1・2の解きなおし

3:演習問題3・演習問題4の予習←予習はさらっと模試感覚でOKです。

2集

1:ノート〈電子配置〉〈原子のイオン化〉の確認

2:演習問題1の解きなおし

2:演習問題2の予習←予習はさらっと模試感覚でOKです。

1集・2集とも予習以外終了後:第1回チェックテスト→答え合わせ

猫