ステンレス
折りたたみ蒸し器![]()
100均ですが
330円商品です![]()
キッチン用品のフライパン売り場で売ってました![]()
手洗いできるし
蒸し板も不要
大きさもコンパクト
でお試しするのに
まさにピッタリ![]()
\オープン!/
UFO![]()
にしか見えないこの蒸し器w
横から見ると
こんな感じで足が付いてます![]()
\どう使うのかな~/
真ん中から広げてみると…
\ばーん!/
大きく広がりました![]()
これをフライパンにセットして
使うわけです![]()
クッキングシートを敷いて
フライパンに水を入れて…
新ジャガイモ
新たまねぎ
霜降りひらたけ
小松菜
を蒸してみることに![]()
最初は蓋も閉まりきらない
ぐらいのぎゅうぎゅうでした![]()
隣で発酵あんこの
小豆を茹でながら
水がなくなってないか
確認をしつつ
基本放置で蒸し蒸し…
いつの間にか
かなりしんなりしてきて
蓋も閉まるぐらいに![]()
\完成!/
新じゃがが柔らかくなったので
早速お皿に移動!
蒸し器の真ん中に
フックが付いてたので
ここ持って持ち上げたら
ラクでした![]()
\いただきまーす!/
なーんにも
味付けしてないのに
野菜の甘みと旨味がすごくて
めちゃうま~![]()
我が家のハイパー偏食
次男でさえ
お野菜おいしい!
って玉ねぎバクバク![]()
そのままはもちろん
塩やオリーブオイルで少し味付けても
マジでおいしかった![]()
実際に使ってみて思ったのは…
野菜切って乗せて
あとは基本放置なので
めっちゃラク![]()
そりゃせいろが
人気になる理由もわかる!
ステンレスなので
使い終わったらさっと洗えるし
そもそもクッキングシート敷くから
そんなに汚れないし
使わないときは
コンパクトに収納できるし
330円で
せいろのお試しができる
ってかなり魅力的だと思いマス![]()
せいろって
ハードル高いなぁ![]()
って思ってる方は
まず手軽に蒸し器で
試してみて下さい![]()
\蒸し器も色々!/
*****
その他オススメ↓




















