ブログテーマ:株式会社オプテージ「MAMOLEO(マモレオ)」アンバサダー
本日2記事目です
\40代を迎える準備中!/
のゆゆんです
二児♂(小2・年中)の母(30代後半)
どうも!
マモレオ公式アンバサダー
のゆゆんです
\前回の記事はこちら!/
最近はYouTubeのCMでも
マモレオを見かける
ようになりましたね
我が家でもよく息子たちが
あ!マモレオ!
ってしっかり認識してます
長男なんて
俺のマモレオ!って言ってますw
\レオくんが目印!/
と思う今日この頃…
お得なキャンペーン
が実施されてるので
最近の我が家の使い方と
一緒にご紹介します

契約事務手数料
3300円が今なら無料

メインのどちらかチョイスできる
カメラor人感センサー

前にも書きましたが
プライバシーがなぁ

とか思ってた私ですが
使ってみると
マジでカメラ神過ぎる

今も私と長男が
マイコで療養中ですが
病院に行った時とか
次男を連れて行くわけに
いかなかったので
カメラでチェックしてみたら
大人しくお留守番しててくれて

以前はよく泣いてた

最近も念のため
話しかけてみたら
\おかあさ~ん!/
近い

カメラで話せることを知って
安心してくれてるみたいで
笑顔も見れせてくれて
私自身も安心できました

\アプリの操作も簡単!/
我が家の場合は
カメラは特に次男に
重宝してる感じですが
小2の長男に使ってもらって
かなり助かってるのは
間違いなくこれ!
GPSタグ

つるつる滑りやすいな~
っていう点だけが
ちょっと不満だった
こちらの超便利GPS

GPS自体が追加オプション
なんですが
今なら申し込み&利用開始で
GPSタグケースが
もらえます

ライオンのレオくんがかわい~
って長男に大好評

もちろんケースに入れたまま
現在地通知を送れる
ボタンも押せるように
なってます

\スマホにはこんな風に通知が来ます!/
そしてさらにもちろん
ケースに入れたまま
充電もできます

今この辺りだよ!
っていうのがわかるように
通知設定をしているので
毎日親として
安心できるシステムですが
最近もっとありがたいなと
思っているのは…
お友だちのお母さんに
乗せてもらって
帰ってくるとき!
乗せてもいいー?
ってわざわざ連絡くれる
お母さんもいるんですが
一番よく乗せてくれるお母さんは
何人かまとめて
ぱぱーっと送ってくれて

そしてなぜか
送ってもらったことを
本人が即忘れて
私に言い忘れるという

私としてはすぐ
お礼のLINEを入れたいのに
夕方頃に
そういえば!って思い出す
我が家の長男…

アプリを開くだけで
今どこにいるのかわかるので
普段通らないような場所を
ありえないスピードで
通過してる場合は
あ、送ってもらってるな

ってわかるので
私も出迎えて
お礼を言えたりして
助かってます

今ならこの超便利な
ケースが付いてくるし
まさにこれからの季節
日が落ちるのも早くて
あっという間に暗くなるし
始めるなら
今がオススメ

始めやすいキャンペーンも
実施中なので
ぜひ検討してみてください

またマモレオアンバサダー
として情報更新していきますね

今回お試しの商材『MAMOLEO(マモレオ)』
それでは!
*****
アメトピ掲載PICK UP( ・ω・)ノ
*****