昨日のHAPPY
次男が発熱したんですが
あっという間に解熱して
ほっと一安心!
\40代を迎える準備中!/
のゆゆんです
二児♂(小2・年中)の母(30代後半)
\秋にピッタリな足元!/

\㊙クーポンあります!/

パニック障害になって
ずっと服薬してますが
最近減薬し続けられてる
ゆゆんです
パニック障害になって
かつアラフォーになって
急に健康意識になりました
でも今絶賛肋骨骨折してますけどねw
そんな私の最近の購入品と
こだわりの話です
ビタミンと鉄・亜鉛
を摂るようになりました
自律神経には鉄と亜鉛
ってことで
前はこれを飲んでましたが↓
ビタミンが
鉄と亜鉛の吸収を助ける
っていうので
マルチビタミンを
飲むことにしました
内臓負担のことを考えて
あれこれたくさん
摂取したくないので…
1日1粒目安なこちらを
夜飲んでます
ちなみに肌のためも考えて
ビタミンCだけ別に
追加でこちらも飲んでます
こちらは朝か昼に
摂取してます
元々肌が白い方なので
これで変化があった!
っていうのはわかりませんが…
キープできてるのは
こちらのおかげかも?
そして最近は
飲み物であれこれ工夫
さっきも書いた通り
サプリは内臓負担が気になる
ので
お茶だとそこは
あまり気にしなくてイィのが
嬉しいんですよね
しかも家でゆっくりしながら
色んなお茶を飲むのも
楽しいですよ
アラフォーになってから
副鼻腔炎になりやすく
なってしまって…
すぐ喉と鼻をやっちゃう
そんな私に
薬剤師のママ友が教えてくれた
ばんらん茶
5日にポチって
昨日届きました
喉にイィ
って他のママさんも絶賛してたので
買ってみました
\飴もあります!/
副鼻腔炎になりやすいのは
水分の取りすぎ?
の可能性もあるらしく
脱水効果のあるお茶
も飲むようにしてます
あとは発熱しない風邪
を引くこともあるので
葛根湯も買ってあります
自分が倒れると
あれこれ大変なので…
自分にできることは
しっかりやっていきたいな
と思ってます
あれこれ紹介しましたが
私自身もガチガチに
あれこれやってるわけではなく…
程よく肩の力を抜いて
ちょっと一工夫
っていうぐらいでやるのが
メンタル的にもピッタリ
ここまで復活してきたので
これからもこの調子で
健康意識したいと思ってます