昨日はサイディング屋が来ないやら、もう色々ありすぎて夜は寝れなくて!

今日朝から現場へ向かって、取り敢えず営業マンに電話して、昨日の経緯を説明したので、工事課の一番上の人を現場に呼んで欲しいと伝えて来るのを待つことに!笑笑


それまではカウンターキッチンの天板をサンダで肌を整え作業へ!


初めてサンディングするタモの木なのですが、木目は整っていて綺麗ですが、表面は若干凸凹の穴が有るような?栗の木に似てるな!

やっぱり磨き外有るのは栃の木やな!






耳付きで仕上がりは良さそう!


明日オイル仕上げかウレタン塗装にするかは端切れで試して見ます!

また画像は後ほど!笑笑


そんなこんなで、工事課の人が現場へ来たので今迄の経緯と現場の進捗状況やらを確認してもらって、これからのすすめ具合やらを打ち合わせしました!


工期は1ヶ月遅れてるので、今出てる引き渡し日には全ての工事が終わってることを約束しました!!!


残ってたらペナルティーですよ!

笑笑


そして昼過ぎに注文してた、サンゲツのフロアタイルも入荷しましたので、明日からA号室の洗面所から施工始める予定!







天板仕上げてからやけど!


まあ工事完了まで暫くお待ち下さい!

今日からサイディングも納品されて職人も入ってこれから進んで行くと思いきや!!

サイディングの納品は夕方までいてたけど無しやん?

職人さんも一人できて取り敢えず水切りだけ付けに来て、次は3月1日からしか来れませんって言うてるやん!!!

話がちがうやん!

サイディングもミライアっていうちょっと特殊なんで商品の在庫なくて納期かかってるって言うてたのに!

今日打ち合わせに来た番頭さんが発注して、月曜に納品しますって言うてるし!

どないなっとるんや!

我慢の限界やな!

明日現場に呼び付けるかな!

こんな事してたら本間に納期間に合わんで!それでなくても1ヶ月遅れになってるのに!

建築会社はこんなにええかげんなんやな!

もう更地に戻してほしい!

違う建築会社に頼みたい!笑笑


まあ明日の進捗状況またブログします!


ロシアの戦争も大変やけど、こっちのほうが俺に取っては一大事!

今日は祭日やけど、現場へゴー!

寒いし、天板を買いに行くのでプジョーで行ってきました!

現場は大工さんが二人きてたわ!


調度B号室のキッチンの下地が出来ててたので、守口のフィオレフジイさんにカウンターを取りに行ってきた!


こないだ下見してたやつを買いました!私の好きな栃のカウンターです!

もう一枚は初めて買う、タモって言う木ですわ!木目の柄も綺麗で割れも無くて磨いたら綺麗に仕上がりそうなんで、それをカットしてもらう事に!

明日には出来るので取りに行きます!


早速持って帰ってきて、サンダで磨き作業をして、綺麗になった所で大工さんにカウンターのサイズに合わせてカットしてもらっても取付完了!




めっちゃええやん!まだオイル加工をしてないので、白くて柄も無いけどオイル加工したらめっちゃ綺麗に柄がでてええと思うわ!笑笑
バッチリ取付出来ました!

A号室の二階の部屋のフローリングも貼ってました!


階段横の腰壁の下地も!


フローリングはちょっと渋いグレーのつや消しですわ!
クロスも悩むな?笑笑

フロアタイルもカタログが届いてたので、明日洗面所やらの柄を決めて発注する予定!

いよいよ明日からサイディング屋の工事始まるわ!本間に遅かった!



A号室のサッシも付いて、框も終わってきたので!

そろそろフロアタイルを選んで、貼れる所から貼っていきます!


まずはタイル選び!

框とフローリングに合わす感じやな!



どれにしよ?
クロコダイルも他にない感じやからええかもな?

ちょっと考えよ!
洗面所とトイレも仕上がってるので、順次選んで貼っていきます!

ドア枠が珍しくケーシング有りなので、床材貼るまで大工さんに取付待って貰うので、早めに施工します!

明日は祭日やけど、現場に行ってタイル選びして、カウンターももう一度見に行って良いのが合ったら買ってきます!笑笑

フロアタイルもまあまあ種類有るので悩むな?

サンプル貰ってきたけど、小さいので何点かに絞ってサンゲツに頼んで一枚物を貰うとになったわ!
良い会社や!笑笑

洗面所とトイレは普通のやなくてちょっと変わったフロアタイルにして、クロスもそれに合わせて変わった事やりますので、お楽しみに!

明日も寒いし風が強そうなんで、プジョーで行ってきます!

今日は守口の行き付けの無垢材のお店に行ってLUSSOのキッチンカウンターに合う大きさの無垢材を見学に!


在庫品が何時もより少なくなってたわ!

私の好きな栃が少なかったやん!笑笑


調度合いそうなやつが2枚見つけたので明日大きさを確認して、合えば購入して、ペーパーかけて仕上げよう!

久しぶり楽しめる!



ええんとちゃうか!

その部屋のフローリングは明るめの色合いなので、ええと思うわ!

その帰りに現場も見てきた!

大きいサイズのサッシも取付完了してた!


これめちゃくちゃ格好ええやん!
ガラスの向こうに愛車が見えて!

枠材も取付が着々と進んでる!




A号室も後数日で居住スペースほ終わりそうやな!
ガレージ部分はミライヤを貼ってからなので、まだまだやな!

隣の部屋も階段付いてた!




今日は職人一人だけでした!

明日は天気良さそうやし、ロードバイクで出勤するわ!

今日は京都伏見区でガレージハウス内覧会に行ってきました!


京都は外観の規制が厳しいらしくて、設計の方がめちゃくちゃ苦労したみたい!
担当者のさじ加減で判断してるからな!笑笑

私なら思い通りにならんのやったら辞めてまうわ!笑笑

結構業者さんが見学に来てましたわ!

ガレージ内部!



まあまあクロスも色分けしてて良い感じでした!

それと気になったのはこのトライク!

かっこええやん!
350万やって!

ハイグレードガレージLUSSOの内覧会にも持ってきて頂けるので、その時に試乗させてもらう事にします!
一度乗ると楽しさがわかるみたい!
ロードバイクもそやけど、乗らなわからんもんな!笑笑
普通自動車免許で乗れるし絶対にひっくり返れへんみたい!笑笑
住居部分の撮影忘れてた!笑笑

明日はアパートのキッチンのカウンターを一枚天然木材でやりたいので、それを見に行って来る!
それだけで、めっちゃ格好良くなるわ!間違いない!

来週からはサイディング工事が始まります!楽しみ!


今日はロードバイクで出勤!

朝は冷え込んでたけど、何とか行けました!笑笑


フローリングも施工が進んでて、確認してると、一部屋が普通のフローリングなので、おかしいな?と思って監督に連絡すると、その部屋それであってますって言うてきて、図面をもって無かったのでそうですかって言うて電話を切ってから確認の為に図面を見ながら考えてたら思い出したわ!

各部屋の一部はグレードアップ柄のフローリングを絶対に選んでたので、も一度電話して監督に間違いなくフローリングは違う柄を選んでたので確認してくれって言うて電話を切った!


折り返し電話かかってきて!

俺の言うた通り違う柄を選んでましたって言うてきたけど、どの品番ですか?って言うできやがった!アホか!


どないなってるんや!


本間に監督首やで!笑笑


大工さんも二度手間やわ!ボンドも塗ってるからめくったら汚くなるし!



こんな状態!

そっちのミスやのに申し訳ないとか何かないのか?

明日会社の社長に合う予定なので、ハッキリいうてくるわ!

本間にストレス溜まるわ!

運動して血下げてるのに、ムカついてストレスたまって、血圧上昇やで!

現場は階段の施工も進んでた!




A号室のガレージからリビングに入る所の大きいサッシが入荷してたわ!

めっちゃ大きくてこれは良い!
高かったけど、値打ちあるわ!



取り敢えず明日京都のガレージアパートの内覧会に行って来ます!

また報告します!

今日は風が強いし寒さもあったので、プジョーで出勤!笑笑


サンゲツショールームに塩ビタイルを見に行ってサンプルを頂いてきて、ゆっくり選別していきます!

施工は自分でやります!

なんでやねん!笑笑

建築会社に言うたらおそらくぼったくられるので!

素人やない所を見せつけたるわ!


かっこいいやつ選んでバッチリ決めたる!


現場はフローリングも貼りだしてる!






ええんちゃうか?

洗面所も出来てきてる!


ツーバイフォー工法なんで、排水管が有るために床をその分浮かしてやるみたい!
まあその辺は施工上しょうがないのかな?

私がこだわってるのはガレージ部分なので、住居部分は多めにみます!笑笑

明日はロードバイクで出勤予定!


今日は建築会社との工期についての最終の打ち合わせでした!!!


こないだまでは、3月末の工期に何とか間に合わせますって言うてたけど、

今日工程表を持ってきて確認すると、なんと?引き渡し日は4月25日やん!?!?

まあ想定通りの展開やったわ!


こんなん年明けて2月の初めに現場の進みを見てわかってたけど、監督は間に合わせますって言うからごちゃごちゃ言うてストレス溜まってたけど!


まあ突貫工事して、後からめちゃくちゃになって、揉めるよりも今からきっちり工程くんでやってもらった方がスッキリするわな!!笑笑


結局1ヶ月の遅れになりました!


そんなことで、ロードバイクで出勤が1ヶ月延長になったんで、さらなるダイエットできるので、良しとします!


来週からやっとサイディング工事が始まります!


ユニットバスは終わってましたわ!



いい感じ!


今日もロードバイクで行ってきました!

順調にダイエットも進んでて、去年の12月に71キロやったのが、現在は62.9キロまで減ってます!

4月までに58キロ目標です!


現場はユニットバスの工事をやってました!





どこの部屋にどんなパネルを選んだかはおぼえてない?笑笑

枠材やら扉も同じで覚えてないから施工間違いあってもわからんな?

今日は工程表と工期の最終の提出やったんやけど、14時頃まで現場で待ってたけど、連絡無いのでロードバイクで帰宅なので、そのままで帰宅したら途中で連絡がきて、今現場に来たんですけどって?
何時に来るか連絡してこな!

なので、明日の10時頃に現場で打ち合わせ!
良い返事を期待して、今日は寝ます!