普段サッカーは見ませんが、たまたま目が覚めて見たアルゼンチンvsクロアチア
鮮やかなクロアチアの3ゴール
特にキャプテン・モドリッチのはすごかった
レアル所属なんですね。納得
☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜
本日の無駄遣いカルディ情報
Janatのプロヴァンス。フルーツのフレーバーティ4種パック。
1割引だったという言い訳。
封を切ったら、フルーツのいい香り
アイスティで飲みます。
普段サッカーは見ませんが、たまたま目が覚めて見たアルゼンチンvsクロアチア
鮮やかなクロアチアの3ゴール
特にキャプテン・モドリッチのはすごかった
レアル所属なんですね。納得
☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜
本日の無駄遣いカルディ情報
Janatのプロヴァンス。フルーツのフレーバーティ4種パック。
1割引だったという言い訳。
封を切ったら、フルーツのいい香り
アイスティで飲みます。
交流戦最終日の東京ヤクルトスワローズvs福岡ソフトバンクホークス @神宮球場
すでに交流戦ではスワローズが優勝決定 なんですが、
友:「今日空いてるよー。しかもドリンク&フード
が500円だよ」
私:「内川選手見たい」←ファンではないのですが、さぞかしすごいプレーなんだろうと期待
ということで、急遽ぶらりと野球観戦。
友達がスワローズのファンクラブ会員なので、外野自由席1300円
チャージ1300円、ドリンク・おつまみ500円の居酒屋気分。
スワローズといえば、傘
今は応援用に30cmくらいの小型の傘がグッズとして売られています。
色々なデザインがあって可愛いです
得点したら、東京音頭を歌いながら傘ふり
得点なくても、傘&東京音頭タイムがあります
ヤクルトは打者がコロコロ変わり・・・結局1番の山田選手と3番の川端選手以外はチェンジしまくり。しかも2番の青木選手が・・・まさかの審判に暴言で退場
色々な選手を見れたということで。
内川選手&柳田選手は、外野席から見ても大きかったです
ヤクルト、9回裏満塁だったのに・・・5対4でホークスの勝ちでした
今更ですが、バッハ開始。
タイトルはインベンション(2声)ですが、シンフォニア(3声)も含め計30曲収録されています。
この楽譜は国内外の多くの楽譜出版社から出ていて、どれを買ったらいいのか・・・
各出版社(編さん者)によって、指使いや記号が違うのです。
原典版=忠実に作曲者の意図を再現したもの
校訂版=より良い演奏ができるよう書き換えたもの
バッハ自身は指使いやスラーなどの記号は記していません。
私が購入したのは、練習曲でおなじみのチェルニー による校訂版です。
購入理由は、安くて(¥900+税)、最小限の解説のみだから。持ち運ぶには、詳しい解説ページは重くて邪魔なのです。(別冊にしてくれたらいいのに)
先生にも相談したけど「どの版を買っても、指使いを変えることになるので・・・」強いていえばヘンレ版(原典版)と言われたけど、高いし。
必要になったら改めて買うことにして、しばらくはこれでしのぎます。