断捨離。もうお馴染みの言葉ですね。

 

去年後半からちまちま始めて、フランス行く前にだいぶ処分しました。

 

遺品も捨てたけど、遺品に関してはスッキリしたというより、捨てても後悔の感情が無い、といったところでしょうか。後悔しないなら必要なかったということですが。

 

けど、まだ何か足りない・・・

 

なので今さらですが、断捨離の本を読んでみました。

 

うん、まだ足りなかったね。現時点では達成率75〜80%くらい?

 

まだ大物が残ってる。

 

シンガポールへ経つ前に空港で読んで、滞在中に「やはり大物を処分しよう」と思いました。

 

帰ったら、「大物買取ります」の広告がポストに入っていました。

 

処分しろ、ってことよね!? 年内には処分したいです。

 

そんな時、友人からLINE。

 

「ついにソファーを処分した!! スッキリ!!

 

何年も前から、ずっと処分したいと言っていた友人宅のソファー。

 

粗大ゴミに出すとしても、部屋からどうやって出す? 狭い外廊下(洗濯機あり)通る? っていうのが悩みだったのですが、業者に依頼して処分したそうです。お金はかかったけどスッキリしたとひらめき電球

 

断捨離の季節?

 

「いつか使う」っていう思いが、いつの間にかストレスになってるなと思います。

 

そして小物の処分品として、CDーRを処分しました。

 

自宅パソコンでCDが焼けるなんて!! 当時は画期的で色々焼きましたが・・・今は音楽は定額配信でだいたい聞けるし、捨てました。

 

MDはコンポ捨てた時に処分したのに、CD-Rはそのままでしたぼけー

 

そして今週は口腔内の断捨離!! 親知らず最後の1本と歯石を取ってきますひらめき電球

計画期間1ヶ月未満、急遽シンガポールへ行ってきました飛行機

 

 

これにて世界3大がっかり観光地を制覇いたしました。

 

・ベルギーの小便小僧

・デンマークの人魚姫像

・シンガポールのマーライオン

 

個人的には、マーライオンがこの中で一番がっかりじゃないと思います!! むしろテンション上がりますアップ

 

一番がっかりは、人魚姫かな。 像が小さいし、周りに何もなくて殺風景で寂しい感じ。

 

小便小僧が像としては一番小さいですが、服の着せ替えあるしw 街中なのでついでに見ることができます。

 

 

最近のシンガポールのお馴染みスポット、マリーナベイサンズビル

 

でっかい!!

 

お馴染みのインフィニティプールは宿泊者限定ですが、観光客もOKの展望デッキには行くことが出来ます(チケットを購入するか、またはバーを利用すれば入れます)

 

 

展望デッキの上からガーデンズバイザベイの眺望キラキラキラキラキラキラ

 

 

今度はガーデンズバイザベイから。スカイウォークをライトアップの時に歩きたかったのですが、約2時間待ちで断念ショック

 

ガーデンだけなら、無料で入れますグッド! ライトアップショーも無料。ただし良い場所で見るためには開始1時間くらい前から場所取りした方がベター。レジャーシートを敷いて寝っ転がって見る人が多かったです。

 

 

宇宙?近未来都市?

芸能人がインスタにノロケ写真をUPしていいのか問題。

 

ファンが不愉快だと言ったらNGだと思う。

 

スポンサーからクレームついたら、理不尽かも知れないけどこれもNG。

 

ファンとスポンサーあっての芸能人。

 

芸能界のポジション失ってもいいならいいけど、彼女はまだ芸能界で頑張りたいようだし。

 

芸能人だけではなく素人が脳内お花畑写真をUPしても痛い。ちょっと浮かれすぎた感は否めない。

 

あの彼は「見たくなければ見なければいい」というスタンスなのかも知れない。 クレームもビジネスチャンスに繋げるのかも知れないけど、彼女は違う。

 

彼女は次元の違う彼を理解しようと努力しているのに、彼は彼女との立場の違いを理解していないのかな。 理不尽でも飲み込まなきゃいけないこと、大人の男性ならわかっているのでは?

 

交際宣言の際、彼女は彼のことを「まるで子供のようなピュアな方」と形容した。

 

けど、おばちゃんから見れば、それは精神年齢が子供ってこと。

 

おじさんのことをおじさんと思えない20代女性と、自分が何歳になっても20代の女性が好きな男性のカップル、とういう印象。