先日の話。
567🦠でずっと行けなかった社会見学前日。
何か準備があったはず!?ってプリントをファイルから引っぱり出して、持ち物をセット。
晩ごはん作ってて思い出した
財布はピングーのミニポーチ、バッグもピングー。
ひと目でなっつのものと分かる仕様になりました。
どーもかーちゃんです。
ショッピングモールでお買い物して来るそう。
食べることが好きななっつ。
全介助で形態食をもりもり食べます。
初めて親子入所した3歳の時に、OTさんがなっつに合う食具を色々と試させてくれて、いずれは自食に向けて、と退所しました。
あれから5年半。
自分で食べるきっかけは何かないものか?食べられるものはないか?
ちょくちょくOTの時に聞いてみてはいたものの、なかなか実践に至らず💦
ダメ元で買ってみたのが、
1歳~と外袋に表記。
9歳のなっつにはだいぶ小さいけど![]()
食べられると分かったらパクパク。
ボーロ好きなのでお休みの日のオヤツに食べようね。
他におすすめしてもらったのが、
前は食べていたけど、パンが飲み込みにくくなって食べていなかったもの。
※今は食パンをパン粥にして食べてます
『万が一のために大人がついていれば…』
とOTさん。
基本的にとーちゃんかーちゃんどちらかが付いているから、また食べられるかな。
と思っていたら、突然口に運んであげようとしたスプーンを手に取って、自分で食べた![]()
動画を上げたかったけど、完全に顔が隠れなかったのでごめんなさい![]()
キャプったのだけ置きます
気持ちが向いた時だけ食べる![]()
なっつのペースでゆっくり進められたらいいな、と思ってます。
にほんブログ村
にほんブログ村
楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!
楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!
楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!


