疋田一直です。
私は福岡県嘉麻市の山中にて、武道や整体を通じ、人間と自然を探求しています。みなさん、いつも読んでいただき、ありがとうございます。

~~~~~~~~~~~~~

今日は参加者さんからの最後の質問です。

この質問はたくさんの事象を含んでいるので、たくさんお答えしています。
これを読むみなさんにとって、見えない世界、人間のしくみ、参考になれば幸いです。

~参加者さんからの質問~

③この現象をご存知でしたら教えていただきたいです!
私は2年程前にレイキを4段階のうちの2ndまでかじりました。
子供の頃から感じていた氣というものが何なのか知りたくて。
結果、私にはレイキで使うシンボルやマントラというものは不要だと感じました。
おこがましいのですが、頭ではなく身体が強くそう主張してくる感じでしたので、2ndまでで終わりにしました。
この時に新たに遭遇した出来事について、もし先生も同じだったり同じような方がいたら教えていただきたいのです。
私のような体質で相手にヒーリングするとどうなるんだろう?と思って興味があったのですが、何か予感はしていたのですが、手が動きたがるのを感じたのです。
レイキは通常触れるか触れないかで手をかざすというか置くだけですが、どうにもこうにも手が動きたくて仕方がないので、手を解放してみました。
そうすると、やはり手が勝手に動き出したのです。
自発動は、自分の意識したところが動きますが、相手にヒーリングする場合は、相手の身体に沿って動く感じで、それは何かオーラをなぞっているかのような動きというか・・・
「これは一体なんなんだ?」という感じです。
たぶんヒーリングなんだろうなとは思うのですが・・・
けど、一般的なレイキとは異なるし、レイキの型にのっとってヒーリングするには、動きたがる手を常に静止するように意識を向けなくてはいけないので、それってどうなんだろう・・・・って感じで。
マントラやシンボル以外でもそんなところで 私にはレイキは違うなと感じたのでした。

レイキという世界を除くことで、そんな新たな発見があったので、これはこれで良かったです。
でも、様々な不思議体験をしてもエネルギーの力や自分自身の体質が信じられない私がいます。
それでも昨年病気の愛猫にヒーリングをしました。
慢性腎不全、肥大型心筋症、甲状腺機能亢進症、悪性リンパ腫…
手の施しようがなく、お腹に水が溜まりいつ呼吸困難に陥ってお空に還ってもおかしくないという状態でしたが、末期とは思えない奇跡的な…本当に信じられない位元気に毎日を過ごしてお空に還りました。
それでもまだ、これは本当にヒーリングの力だったのかしら?と思ってしまう自分がいます。

話がそれましたが、質問です。
先生は、他者に治療やヒーリングのようなことをする場合、手は動きますか?
自発動と同じように、勝手に動く感じなのですが・・・
ですが、自発動よりも、より他者に動かされている感があるかも。
もしご存知でしたら教えていただきたいです。

~私からのお返事~

●結果、私にはレイキで使うシンボルやマントラというものは不要だと感じました。

→レイキについては、人に聞いた程度で何をするのか、どんなものなのかはよく知りません。
段階を追うごとにシンボルを得るということは知っています。
何でもそうですが、シンボルというものには意味があります。
私たちの言葉もそうです。
その言葉には意味があり、人はその意味だけではなく、その言葉に対して各々がイメージを乗せています。
人の数だけ、その言葉に対する定義があるわけです。

レイキというのは人に変化をもたらすの手法の一つだと思います。
それを開発した人がいるはずです。
まずはその手法で人が良い方向へ変化したという事実があり、誰にでもできるようにそれを伝えようとしたわけです。
その過程で、その作者が、そのシンボルを作ったのか、自分の中から生まれたのだと思います。
で、必要だということになったのでしょう。

レイキという世界を体現したいのであれば、どっぷりその作者の世界観に浸ることが大切です。
作者の人とどれだけ親和性を持てるのか。世界観を理解して、共有することが必要です。
レイキは数多くの人が学んでいて、それこそ多くの人が結果を出してきた世界が存在します。
先ほど、人の数だけ、その言葉に対する定義があると書きましたが、こういった手法はできるだけその世界観を共有することが必要になってきます。
自分を型にはめなければなりません。

ただ、信じ込む人は入りやすいですが、信じ込めない人もいますよね。
信じ込めない人は入り込めないのだと思います。
信じる信じない。
宗教や科学の世界と同じですね。
信じるものは救われる。
何かに依るということ。
人は依存すると本当に楽です。
神さまにすがればいいのですからね。
誰かが書いた論文を根拠にすればよいのですから。
人とはそんな生き物です。
合う合わないということもあります。

ただ、本当は信じる信じないもなく、合う合わないもなく、あるかないかだけなんですけどね。

話が逸れました。
不要ということであれば、不要なのだと思います。こだわる必要はないのだと思います。

ただ最後まで型に嵌めてやり切ることも一方で技術を身に付けるという側面から見れば大切なことだと思います。

●レイキは通常触れるか触れないかで手をかざすというか置くだけですが、どうにもこうにも手が動きたくて仕方がないので、手を解放してみました。

→まず言いたいのは、手を触れるか触れないかで変化する世界は当たり前のことです。
どの人が誰に触るかで必ず変化があります。やる方も千差万別。受け取る方も千差万別。
変化を感じれるかどうかは別問題です。
おそらく一般の人は感じ取れないでしょう。
多くの人は気持ち悪い手をしています。それはそうでしょう。
人に触れられても違いがわからないのですから。
私はどの人に触れられても違いがはっきりとわかります。かざす手も同じです。
触れ方ひとつで、人は良くもなり悪くもなります。
レイキという手法が触れるか触れないかでやるということですが、レイキをやるとなると、触れるか触れないかで手をかざすところに、さらにレイキの世界観が乗っかるわけです。
それが共鳴し、人が変化するだけです。

どうにもこうにも手が動きたくなるというのは、その世界観に自分が合わせられないからか、合わせたくないのか、また、自分がその世界観によって解放が起きているのか、そんなところだと思います。

おそらく、質問者さんにとって、この世界観が窮屈なのだろうと推察します。

●自発動は、自分の意識したところが動きますが、相手にヒーリングする場合は、相手の身体に沿って動く感じで、それは何かオーラをなぞっているかのような動きというか・・・
「これは一体なんなんだ?」という感じです。
たぶんヒーリングなんだろうなとは思うのですが・・・

→自発動は意識を手放すから動きたい方向が見えます。動いているところはただの塊で、それを見ている自分はいます。全ての意識を手放しているわけではなく、自分自身はいつでもちゃんと居ます。意識は手放してはいけません。精神の解放も起こって気持ちが良いかもしれませんが、戻ってこれなくなってしまうかもしれません。

あとは、ヒーリングという言葉です。ヒーリングとは何を指す言葉なのか。それを曖昧にしてはいけません。

●レイキという世界を除くことで、そんな新たな発見があったので、これはこれで良かったです。
でも、様々な不思議体験をしてもエネルギーの力や自分自身の体質が信じられない私がいます。
奇跡的な…本当に信じられない位元気に毎日を過ごしてお空に還りました。
それでもまだ、これは本当にヒーリングの力だったのかしら?と思ってしまう自分がいます。

→実際にこれが何の作用でそうなったのかはわかりませんが、これらの事象は奇跡でもなんでもなく、不思議でもありません。自分が理解できない、感覚できないものを、人は奇跡や不思議としてしまうのです。私も初めはそうでしたが、今は全くそうは思いません。そういったことは当たり前に起こるものです。
とはいうものの、やはり自分の理解を超えたものはいつでも存在していますので、わからないものは無限に存在しています。それを奇跡や不思議と呼べば、そうなってしまいます。

信じる信じないではなく、自分が何をやってどうなったか。その事実を根拠にするとよいのかなと。
不思議や奇跡としてしまうと、それは自分からかけ離れたものになってしまいます。それについて考えることを止めてしまいますし、技術を磨くことができなくなってしまいます。

●先生は、他者に治療やヒーリングのようなことをする場合、手は動きますか?
自発動と同じように、勝手に動く感じなのですが・・・
→はい、そういった場合もありますよ。
質問者さんは他者へヒーリングを行っているときに、自身の解放が起きているのか、それによって、他者の解放が起きていて、それに動かされているのか、もしくはただ相手に動かされているのか、そのどれかだと思います。

 

今後の講座情報

■第4回 埼玉整体講座

四年目となる埼玉講座が決まりました! どなたでもどうぞ。

詳しいご案内とお申し込みはこちらから↓

 

BHS療法福岡研究会

ともに自然の法則に沿った整体法をともに学んでいきませんか。肘井博行先生が生み出したBHS療法を紐解いていきます。初めての方もベテランの方も。午前には心と身体のワークショップを開催しています。合わせて参加されると理解が深まります。両方参加される方には特典があります。

・7/14(日) 13:30~16:30

・8/18(日) 13:30~16:30

・9/1(日) 13:30~16:30

お申し込みはこちらから↓
 
古武道教室〈意識と身体の使い方〉

・7/14(日)【福岡】 10:30~12:30

・8/18(日)【福岡】 10:30~12:30

・9/1(日)【福岡】 10:30~12:30

お申し込みはこちらから↓

↓↓↓ただただ清らかに流れていく 疋田一直 ホームページ↓↓↓

 

YouTube

なんと374万回再生。チャンネル登録者数は一時1000人を超えました。

基本ほったらかしで、何のお構いもしませんが、見ていただき、うれしいです。

ありがとうございます。

 

instagram
嘉麻市の豊かな自然についてのアカウント

https://www.instagram.com/kazunaohikita/

武道や整体についてのアカウント

https://www.instagram.com/budo_kazunaohikita/

料理のアカウント

https://www.instagram.com/cooking_kazunaohikita/


twitter

https://twitter.com/yowado11

 

YAMAP

https://yamap.com/users/2492064