疋田一直です。
私は福岡県嘉麻市の山中にて、武道や整体を通じ、人間と自然を探求しています。みなさん、いつも読んでいただき、ありがとうございます。

~~~~~~~~~~~~~

 

九州でカモシカが目撃されたというニュースを見た。

 


ニホンカモシカは天然記念物だ。

私はてっきりニホンカモシカが生息しているのは北海道や東北といった寒い地方だと思っていたのだが、そうではないのだ。

カモシカは北海道には生息していないそうだ。

勝手に寒い地域の生き物だと思い込んでいた。

思い込みとは怖い。

妻に話すと、妻も北海道の生き物だと思っていて、驚いていた。

ちなみに、北海道にはツキノワグマやカモシカ、モグラがいない。

ニホンザルも北海道にはいないそうだ。

カモシカは、中国地方を除く、本州、四国、九州に生息しているそうだ。

明治時代までは中国地方にもいたそうだが、乱獲により絶滅したそうだ。

九州の中では、熊本県、宮崎県、大分県に生息しているそうだ。

 


生息地を調べてみると、やはり九州の中でも相当に山深い地域に生息している。

数も相当に減少しているのだそうだ。

1995年には2000頭いたのが、2020年には200頭まで数を減らしているのだそうだ。

保護活動が大々的に行われているイメージもない。

そこから4年経ったので、もっと減っているかもしれない。

減少理由は、ニホンジカが増えすぎたため、生息地を追われているということだそうだ。

我が家の周りも鹿だらけだ。

毎日見る。

増え過ぎた鹿は何でもを食べていく。

まぁ、しかし、それが悪いということではない。

鹿は何も悪くない。

人間が生態系を壊していった結果がそうなっているだけだ。

九州でカモシカは絶滅してしまうかもしれない。

それも人間が生態系を壊していった結果なのだ。

人間だけが人間だけのために生態系を破壊することができる。

しかし、インターネットのブラウザの広告機能というか、表示機能はすごい。

私のネット履歴に合わせて、いろんなものを表示してくる。

カモシカのニュースもそういったわけで、私の画面に表示されるわけだ。

他の人はカモシカのニュースなど表示されないだろう。

人は知らず知らずのうちに、いろんなものの思惑に囲い込まれてしまうものだ。

ゆるやかに。

気が付かぬまま。

 

今後の講座情報

■第4回 埼玉整体講座

四年目となる埼玉講座が決まりました! どなたでもどうぞ。

詳しいご案内とお申し込みはこちらから↓

 

BHS療法福岡研究会

ともに自然の法則に沿った整体法をともに学んでいきませんか。肘井博行先生が生み出したBHS療法を紐解いていきます。初めての方もベテランの方も。午前には心と身体のワークショップを開催しています。合わせて参加されると理解が深まります。両方参加される方には特典があります。

・7/14(日) 13:30~16:30

・8/18(日) 13:30~16:30

お申し込みはこちらから↓
 
古武道教室〈意識と身体の使い方〉

・7/14(日)【福岡】 10:30~12:30

・8/18(日)【福岡】 10:30~12:30

お申し込みはこちらから↓

↓↓↓ただただ清らかに流れていく 疋田一直 ホームページ↓↓↓

 

YouTube

なんと374万回再生。チャンネル登録者数は一時1000人を超えました。

基本ほったらかしで、何のお構いもしませんが、見ていただき、うれしいです。

ありがとうございます。

 

instagram
嘉麻市の豊かな自然についてのアカウント

https://www.instagram.com/kazunaohikita/

武道や整体についてのアカウント

https://www.instagram.com/budo_kazunaohikita/

料理のアカウント

https://www.instagram.com/cooking_kazunaohikita/


twitter

https://twitter.com/yowado11

 

YAMAP

https://yamap.com/users/2492064