疋田一直です。

私は福岡県嘉麻市の山中で生活しながら、武道と整体を通じて、みなさんがより良い人生が送れるよう、お手伝いをしております。日々の気付きをブログに綴っております。みなさん、いつも読んでいただき、ありがとうございます。

~~~~~~~~~~~~~
 

私は登山グッズやキャンプ用品といったモノには全く興味がありません。


道具から揃えていく人たちが大勢ですが、私は何一つ登山用具を買ったことがありません。


富士山をはじめ、かなりの数の山を登っています。


道具はその都度、必要だと思ったものを揃えていきますが、今のところわざわざこれが必要だと思って揃えたものはありません。


当然、登山靴も持っていません。


普段あるもので、対処しています。


ただ、冬の登山は服装の選択がなかなか難しいように感じます。


汗をかくと一気に体が冷えてしまいますから。


私は汗をできるだけかかぬように、こまめにシャツや上着を着脱するようにしています。


また、汗を吸った下着はすぐに着替えるようにしていますので、着替えをいくつも用意しています。


汗を吸った綿のシャツは本当に冷えます。


そして、これが結構な荷物になります。


真冬の中、素っ裸になって着替えるのも、面倒です。


汗を吸った下着はまた重たい荷物となります。


そんなこんなで、調べてみると、吸湿速乾で、しかも保温性があるような便利なインナーがあるそうです。


割りと当たり前にみな使っているようです。


知らぬは私だけ。


まぁ、知ったところで使わないでしょう。


荷物が多ければ多いほど、また訓練になりますし。


自衛隊みたいなものです。


訓練です。


あるもので、やれるところまでやる。


目指しているのは快適な登山ではありませんから。


大勢の人とは求めるものが違うのでしょう。


自分と向き合う行です。


何かに気が付くことを目的としています。


快適なものを得れば、その時に何かを失います。

基本、人間は冬に山に入ることはないのだと思います。

 

そもそも登山なんて娯楽はありませんでしたから。


入っていたのは、マタギくらいでしょう。


そんな普通ではない環境に行こうとするのですから、大変なのは当たり前なのだと思います。

これから、本格的な冬を迎えます。


15cmほど積もった山を地下足袋で一度登ったことがありますが、大変な目に遭いました。


さすがに雪山は防水の対策が必要です。


そこで今季は、防水の地下足袋を買おうと思っています。
 

靴下を二枚履きし、少し大きめの地下足袋を履こうと思っています。
 

それにアイゼンやスノーシューをつければ、いけるのではと考えています。
 

ただ、これもやってみなければわかりません。

 

山登りに限らず、全てが全て、私はこうです。

 

フォローしてね…


にほんブログ村のランキングに参加しています。

↓よろしければポチっとしてください。
 ブログランキング・にほんブログ村へ

 

今後の講座情報

BHS療法福岡研究会

ともに自然の法則に沿った整体法をともに学んでいきませんか。肘井博行先生が生み出したBHS療法を紐解いていきます。初めての方もベテランの方も。午前には心と身体のワークショップを開催しています。合わせて参加されると理解が深まります。両方参加される方には特典があります。

・1/28(日) 13:30~16:30
お申し込みはこちらから↓

 
古武道〈意識と身体の使い方〉ワークショップ

・1/28(日)【福岡】 10:30~12:30

お申し込みはこちらから↓

↓↓↓ただただ清らかに流れていく 疋田一直 ホームページ↓↓↓

 

YouTube

なんと374万回再生。チャンネル登録者数は一時1000人を超えました。

基本ほったらかしで、何のお構いもしませんが、見ていただき、うれしいです。

ありがとうございます。

 

instagram
嘉麻市の豊かな自然についてのアカウント

https://www.instagram.com/kazunaohikita/

武道や整体についてのアカウント

https://www.instagram.com/budo_kazunaohikita/

料理のアカウント

https://www.instagram.com/cooking_kazunaohikita/


twitter

https://twitter.com/yowado11

 

YAMAP

https://yamap.com/users/2492064