疋田一直です。

私は福岡県嘉麻市の山中で生活しながら、武道と整体を通じて、みなさんがより良い人生が送れるよう、お手伝いをしております。日々の気付きをブログに綴っております。みなさん、いつも読んでいただき、ありがとうございます。

~~~~~~~~~~~~~


先週はバタバタして山に入れなかったので、今週に入って早速山に入った。

今回は往路にある廃線路のレールの上を落ちないように歩いていった。

レールは約1kmほど続くのだが、これがまたいい練習になる。

落ちたら死という設定の下、レールの上を歩く。

 

 

歩きや登りも前回に比べるとだいぶ身体が軽い。

 

 

道路沿いや耕作放棄地にはセイタカアワダチソウが生えている。

 

今から開花していく。

 

写真のものは早く咲いたものだ。

 

まだほとんどは咲いていない。

 

一か月前、北海道でもセイタカアワダチソウを見た。

 

そのとき、北海道では満開だったので、あらっ福岡はまだだよねと、えらく驚いたものだ。

 

向こうは寒いので早く咲くのだろう。

 

こちらとは1ヶ月以上開花時期が違う。

 

そんなことも気が付く。

 

そうそう。

 

昔は九州にも熊がいたのだそうだ。

 

以前ブログに書いたが、北海道は山に人が入っておらず、きれいに原生林が残っていることに気が付いた。

 

山を見ているだけで、気持ちが良いのだ。

九州の山は、人が林業のために立ち入り、どこも杉や檜の林となっている。

 

どこも人工林だ。

 

そんな林業の過程で、熊は人間に絶滅させられたそうだ。

 

人が立ち入れば立ち入るほど、多様性は失われる。


下りの際、小石を踏んだときに、足裏に痛みを感じた。

足裏が疲れで緊張してしまい、固くなっているのだ。

私は基本靴底がペラペラの地下足袋を履いて歩く。

いつでも足は柔らかく柔らかく使う。

地面は蹴るのではなく、転がって進んでいく。

そうすれば、地面を足蹴にすることはない。

地球を踏みつけてはならない。

ただ、疲れると緊張し固さが抜けなくなる。

そうすると、地面の石と足裏がぶつかることになる。

私はまだまだ体力がないということだ。

声を出し切ることも、前回より少しマシになった。

 

 

まだ出し切れていないし、出せていない。

こちらもまだまだだ。

秋山椒を少しと、むかごをたくさん収穫できた。

 

 
 

山の恵みだ。

キクラゲのたくさん生えている木があるが、残念だが高い場所で手が届かない。

 

 

今回も6L汲んで帰ったが、沢の水はさらに少なくなっていた。

蛇には二匹出会ったが、トカゲには出会わなかった。

 

 

鹿は家でいつも見るが、山でも見れた。

そうそう。

今回の山行は特別だった。

イノシシに出会ったのだ。

山に登っていてイノシシに出会うのは二度目だ。

まず出会うことはない。

砂防堤の前に駆け下ったところ、何やら気配がしたので見ると、10m先に大きなイノシシと小さなイノシシ合わせて三頭いた。

何やらほじくり返している。

こちらに向かってきた場合どうするべきか、一瞬緊張した。

私には手も足もある。

こちらに向かってきたら、躱すか撃退しようと心を決めた瞬間、親イノシシは私に気が付き、斜面を一気に駆け上がっていった。

子どもイノシシはそれについていくが、なんともスピードが遅く、かわいらしかった。

しかし、その後反省した。

私は、手足や身体を使って撃退するか、躱すことしか選択肢を持たなかったのだ。

状況に応じて選択することは変わったかもしれないが、そのときはそうだった。

周りには石や木の棒も落ちている。

撃退するにも武器がある。

杉林の中でもある。

躱すにも杉の木の陰に逃げ込むこともできる。

選択肢はいろいろあるのだ。

決めたことにより視野が狭くなってしまったのだった。

これはかなり反省した。

決めないことだ。

家に帰り、イノシシの対処法を調べたら、高い場所や木の陰に隠れるというのがセオリーなのだそうだ。

基本的には、人を見ると逃げる。

大声を出したり、急に走って逃げたりしないよう、イノシシを刺激しないようにすればよいとのことだ。

放っておいてよいのだろう。

以前、イノシシに遭遇した時は目の前をミサイルのような早さで駆け抜けていった。

相手は動物であり、私はその性質をよく知らない。

実際にどのように動くか、わからない。

よくよく見ることだ。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

フォローしてね…


にほんブログ村のランキングに参加しています。

↓よろしければポチっとしてください。
 ブログランキング・にほんブログ村へ

 

今後の講座情報

 

【募集終了 定員となりました】10/21(土)18:00~21:00 整体とエネルギーワークの講座 茨城 
今年の関東講座はこの茨城が最初で最後!!!
お申し込みはこちらから↓【募集終了 定員となりました】

 

 

BHS療法 福岡ツキイチ研究会

ともに自然の法則に沿った整体法をともに学んでいきませんか。肘井博行先生が生み出したBHS療法を紐解いていきます。初めての方もベテランの方も。午前には心と身体のワークショップを開催しています。合わせて参加されると理解が深まります。両方参加される方には特典があります。

・10/15(日) 13:30~16:30

・11/5(日) 13:30~16:30
お申し込みはこちらから↓

 
古武道〈意識と身体の使い方〉ワークショップ

・10/15(日)【福岡】 10:30~12:30

・11/5(日)【福岡】 10:30~12:30

お申し込みはこちらから↓

↓↓↓ただただ清らかに流れていく 疋田一直 ホームページ↓↓↓

 

なんと374万回再生。チャンネル登録者数は一時1000人を超えました。

基本ほったらかしで、何のお構いもしませんが、見ていただき、うれしいです。

ありがとうございます。

 

※嘉麻市の豊かな自然を紹介しています。生き物しか載せていません。

instagramはこちらから↓

https://www.instagram.com/kazunaohikita/