もし今、自分の環境を変えたいのなら。


まずすべきなのは、

「当たり前」の基準を上げる こと。


なぜなら私たちの日常は、

無意識に判断している

「当たり前」で創られている、から。



・朝一番の習慣

・ランチに出せる金額

・通勤の距離

・残業の量

・月収、年収

・美容室に通うペース

・「自分のご褒美」の数

・人との付き合い方

・恋愛観、結婚観




・・挙げ出したらキリがないほど

毎日は「自分の基準」で成り立っている。


その基準がつくられるのは、

なんだかおかしな話なのですが実は

周りの平均だったり

自分への期待値だったり、ね。


「まぁこんなもんか」の気持ちが、

「ちょうどいいライン」(すなわち妥協点)を創ってるのです。



では、その基準を変えるには?


それは、


ドキドキする挑戦 をすること。



例えば・・・

・ランチに5000円出してみる

・駅近の家に引っ越してみる

・残業をせず帰ってみる

・月に2回、サロンへ行ってみる

・自分のご褒美に、ボーナスを全部使ってみる

・人にはっきり自分の意見を伝えてみる




まずは「今すぐ」できることから。

『今までの自分ではしなかったこと』

を選んで行動してみるのです。



自分で創った「当たり前」は

自分の手でぶっ壊してみて。

案外、「こんなもんか」と気付くはず。






【継続講座@7期生に関してのお知らせ】
たくさんのエントリーをありがとうございます。

引き続き受付けておりますので
ご希望の方は下記よりお手続きをお願いいたします。

>>詳細&お申し込みはこちら


・・・・・・・・・・・・・・・

●無料メルマガ
>>彼をわたしのファンにする方法♡

●各種お問い合わせ
>>こちらよりどうぞ