1年前にも参加させて頂いたキャンプ。


今年は3回参加させて頂きました。


カズさんのストイックさ、情熱、魂を改めて感じられた時間でした。


朝早く起きて、時間もお金もかけてカズさんに会いに行ったのは、YFTや個人レッスンで関わっている選手達に還元したくて、そしてカズさんという人間から自分自身も刺激をもらいたくて。



握手🤝から始まり、ランニングから練習はスタート。そのスタートから一気に空気が変わり緊張感が溢れ出る。


途中細かなステップ、股関節のモビリティ、お尻への刺激を入れ身体を作っていく。


その後スクエアの止める蹴るでのパス&ゴートレーニングでの、求められる基準の高さ。これがめちゃくちゃ楽しくて…仲間にただパスが届けば良いではなく仲間がやりやすいボールの回転になって遠い足にしっかり出せているか。


少しでも質が悪ければ、声が上がり緊張感が漂いまくる。この感じ最高に幸せだった。


3vs1でのボール回しや、8vs4のボール回し、4vs4のゲームなど最高に楽しかった。


質に拘り、ミス出来ない緊張感。久しぶりにヒリヒリするあの空気感でのサッカーは堪らなかった。


何よりカズさんという日本の宝と過ごす時間、太郎さん、カンちゃん、チームカズの皆様、京都サンガU14の監督である大さん、INAC神戸の監督パクさん、沢山の人と話す時間は最高に幸せな時間だった。


日本中から称賛され、日本中から批判され、それでも己の美学を貫くカズさんは最高にカッコイイ。


沢山の刺激を頂いた事改めて感謝です。ありがとうございました。


また必ず。