日本最北端の利尻島へいざ。虹

アザラシの左前脚部分が利尻島よ。

ちなみにその上が礼文島。

 

 

釣り三昧の予定が、まさかの大雨予報。

利尻で合流予定の釣りの師匠(猿払村在住)は、

悪天候なので島に行くのも辞めるとのこと。

 

どうしようかなぁと思ったものの、

フェリーもホテルも予約済みだし、

利尻島に行ける機会なんてなかなかないので、

雨の利尻島を堪能するべく、いざ。

 

カメラカメラカメラ

 

ちなみに東京は33℃。(暑っ!)

 

まずは羽田空港から稚内空港へ。

オリジナルモバイル搭乗券を作成。

(もちろん搭乗も可能)

 

わたしの搭乗券はこちら。飛び出すハート

(QRコードは替えています)

 

 

バスでフェリーターミナルへ向かい、

雨で拝めない利尻富士の看板と、

せめてもの記念撮影。

 

 

おおおおお。フェリー!!

 

 

豪華絢爛ー。キラキラ

(つい先日タイタニックを観たばかり。。。)

 

 

品があって、色も形も綺麗なシート。

 

 

そして利尻島は9℃。(寒っ!)

 

昨日までは利尻も暑かったとのこと。

暑さ対策と虫除け対策は万全なのに、

寒さ対策を完璧に忘れていた。ネガティブ

 

飛行機内では薄着だった乗客が、

フェリーの中では完全防備に変身。

 

半袖はわたしだけ。。。

ただの陽気な人みたい。。。

 

カメラカメラカメラ

 

ホテル到着と同時に、

寒さで1センチも動けずファラオに変身。

24℃の温度差に負けている場合じゃない

(すでに負けている)。

こういうときは、眠って体力温存に限る

(まるで野生動物のよう)。

 

カメラカメラカメラ

 

翌朝、無事に体力復活。

 

小雨がぱらつくなか、

小さな山に登って利尻島観光終了。

冷えた身体を温めるべく温泉に行ったら、

まだ開店前。ネガティブ

 

せ、せめて利尻っぽい食べ物をと思い、

ふらついていると(気分は倒れそうな戦士)

キラキラ「ウニ丼(時価)」キラキラという夢の文字。

 

看板につられて入ると。。。

8,000円!!!(叫)

 

最後の晩餐ならともかく、今日は普通の日。

ウニ丼にはっせんえん???

勢いよく諭吉を出せるわけもなく、

1,400円の海鮮ラーメンをチョイス。

 

【身の丈ラーメンと命名】。

 

 

「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」

という格言が、これほど身に沁みるとは。

最後の晩餐ならともかく(2度目)。

 

カメラカメラカメラ

 

船酔いしつつ、命からがら稚内に到着。

乗船前にラーメンは致命的と判明。オエー

(酔い止め飲むの忘れた。。。)

 

酔い覚ましに珈琲でもと駅ビルに入ると、

掲示板には見覚えのある人が満面の笑み。

 

 

「あははー、ばかばかー。

 あなたの人生、行き当たりばったりすぎー!」

 

と、笑われている気分(陸酔いで被害妄想炸裂)。

そんなわけで自分と自撮り(暇)。

 

 

このあとも、あちこちでポスター発見。

気分は指名手配犯ドクロ

 

主催者の皆さま、配布ありがとうございます。

 

カメラカメラカメラ

 

ホテルへ向かって歩いていると、前方に鹿。

(え? 駅前の道路なのに)

そんな馬鹿な(まさに馬と鹿)。

老眼が進んだのかと瞬きしても、やっぱり鹿。

 

記念に鹿とも自撮り。

鹿さん、カメラ目線ありがとう。

 

 

利尻島に行って、こんなに何もしないで

帰るのはわたしだけじゃないかしら。

24℃の温度差を体感する旅終了。

 

ホントは朝から晩まで釣りをして、

レンタサイクルで島を一周して、

温泉でのんびりする予定だったのにいいい。

 

近いうちにリベンジをと誓った1日。キラキラ

 

カメラカメラカメラ

 

コメントをひとつ紹介させてください。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

あああ、すっきり!!

キャッチコピー、そうです。それそれ。

末っ子がサッカーで苦戦していた頃で、

コピーを見て泣いた覚えが(情緒不安定)。真顔

 

フジコと間違えて連発してしまいごめんなさい。

日本で唯一ゆるくないゆるキャラこと

(令和5年高野優調べ)フジえさんこちら。

 

 

高身長のフジえさん。

 

事務局の方から3ショットのリクエストがあり、

描かせていただいた渾身の一枚。

 

 

カメラカメラカメラ

 

最後の晩餐、なにを食べる?

わたしは海鮮丼かお好み焼きか牡蠣

(どれかひとつに絞れない)。

 

先日、金沢で屋台で牡蠣という楽園を堪能。

めちゃめちゃ呑んで、ただの酔っ払い。。。

牡蠣にあたったことがあるのに今でも好物。オエー

 

 

ではまたね。お団子

いつもいいね+コメントありがとう。

長文の放浪記にお付き合いありがとう。