行ってきました三重県は御浜町。

 

向かうは世界遺産の花の窟。

2年前に行ったときは

御朱印帳を忘れたことに気づいて、

「ああっ!」と一瞬頭を抱えた後、

「また来るからいっか」と楽観的。

 

わたし、勘が当たるの。

あ、この人とまた会うだろうなとか、

あ、この場にまた来るだろうなとか、

かなりの高確率で命中。

(この勘、馬券には当てはまらず)

 

+++

 

花の窟は岩がご神体なので、

通りがかりの方にお願いして

撮ってもらったんだけど。。。

 

 

足元じゃなくて頭上をっ。

頭の上からが壮大な岩なのよ。

足元の砂いらんがな(知らんがな)。

 

誰? 熱海と同じ服と言ったのは。

下矢印熱海のわたし。

 

誰? マトリョーシカと言ったのは。

 

そうなの。

あまり洋服持っていなくて、

春夏秋冬、全部合わせて

無印良品の衣装ケース4つのみ。

 

一枚買うと一枚処分するという

(逆)番町皿屋敷方式。

 

+++

 

講演会も無事終了。

 

450名のお客さまのうち、

半分以上がリピーターという、

気分はもう絶体絶命意味不明。

(韻を踏んで読んでみて)

 

お忙しいなか来てくださった

お客さまと主催者の皆さまに感謝。

 

2017年の謎のポーズから、

 

 

2019年はパプリカと明確に。

 

 

照明さんがホールのライトを

照らしてくれた写真がこちら。

 

 

照明があたりすぎて、

色白通り越して顔面蒼白。

ホワイトボードと同化中。。。

 

+++

 

ではまたね。虹

いつもいいね+コメントありがとう。

今から三者面談行ってきますー。

 

コメントくださったくまくん。

お会いできたかしら?

 

  上矢印

びっくりするほど好評。

おかげさまで新企画の話を

いただけました(感涙)。

かはっ・ぐはっ(むせび泣き)。