どうも(・∀・)ノ

ドラゴンバスターですo(^o^)o

今回の【新装備】のテーマは、あの誰もが知っているドラゴンボールのスーパーサイヤ人、孫悟空!!のつもりで作りました(。・ω・)ノ゙

装備は3パターンあり、長々なってしまうと読みにくいとのドラ嫁のアドバイスから今回は2パターンのみ紹介したいと思います(o^-')b

2パターンだけでも、装備2種なので長々なのですが、お付き合いできる方は、最後までお付き合いくださいo(^-^)o



ドラゴンボールの悟空がスーパーサイヤ人になった時、僕は小学校?だったかな?ぐらいで、

その時は少年ジャンプの存在を知らず、テレビアニメのみで見ていたので、衝撃的な姿でした(°∀°)b 

初めてスーパーサイヤ人になった時は、道着のインナー?の青服を着ている時だったので、そのパターン1を再現してみましたヘ(゚∀゚*)ノ



下画像は劇場版のメタルクウラの時のものですo(〃^▽^〃)o

このイラストを見た時は従兄弟と一緒に入場券を握りしめて見に行ったものです(≡^∇^≡)

懐かしいなあヘ(゚∀゚*)ノ ヘ(゚∀゚*)ノ



2パターン目はストーリー中に出てきます(o^-')b

基本の見た目は崩さず、一部装備を変更しています♪(*^ ・^)ノ⌒☆

そして今回は【ユウの村クエエスケープ】の(番外編)、ストーリー形式で紹介していきますねo(^-^)o
 17話になります。

【ユウの村クエエスケープ】は2015/12/14から公開してますので、よければそちらも楽しんでください:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

今回は番外編ということで番外編は2回目です(°∀°)b 
本編から少し外れた内容で回想シーンって感じです('-^*)/
過去の番外編は2016/2/24のナース装備で参照してください(^∇^) 

それでは、私はいつも通り追い出されるので失礼・・・(・_・;)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今も思い出す・・・

あのシーン・・・

脳裏に焼き尽くす・・・

あの場面・・・。


(この始まりは、嘉門 達夫のドッチボールって曲なのですが、面白く爽快な歌なので是非聞いてみてください。ハンバーガーショップって歌も面白いですよ。)

あたしの名前はユウ。

そう、あたしはあの場面が忘れられない。

相棒のヨウスケの話だ・・・。

ある時ヨウスケはハイテンションであたしに連絡を入れてきた。

なんと、伝説のスーパーサイヤ人になったのだと言う!!

あたしも、伝説のスーパーサイヤ人にはとても興味があり、この世界にも存在していたなんて・・・。

しかもそれが、相棒のヨウスケ??

ヨウスケは似た装備があると、それに成りきって再現するので、ちょっと、信用しきっていいのか微妙な所はあるのだけれど、興味はあるのであたしが千里眼の監視役として同行することとなった。

そして、現れたヨウスケ・・・。

黄金の髪に、孫悟空のような道着・・・。

本当のスーパーサイヤ人なら地球も簡単に破壊できるほどの話になってしまうため、この世界でのバランスを崩してしまうお話になってしなうのだけれど・・・。

う、うん。確かにそう見えないこともない・・・。

ちょっと、この世界にも孫悟空に似たハンターがいるとは少し面白いかも。



あたしは敵の位置をヨウスケに伝えサポートしながら、ヨウスケの戦いを見守る。

スーパーサイヤ人ヨウスケの戦いが始まる。

武器は?

あ、やっぱり拳なのね。



そして・・・。



スーパーサイヤ人ヨウスケは、戦って・・・。





戦って・・・。





さらに色々なモンスターと戦って・・・。





勝利をおさめる。

確かに凄くて、見ている方は、ちょっと面白いけど・・・。

正直、ヨウスケの動きはいつもと同じのような気が・・・。

本当のスーパーサイヤ人には、ほど遠い気が・・・。

って言ったら、可愛そうだから、黙って見守ろう。うんうん。

逆にヨウスケが素材を集めてくれるので、ありがたいし。



そしてスーパーサイヤ人ヨウスケは激しい戦いを繰り広げ、ついに、上着の道着が破れてしまう。

確かに、孫悟空は昔よく道着の上着が破れていたね。

でも、次は雪山のモンスター。

寒そう・・・。

ヨウスケはスーパーサイヤ人になりきっているので、やせ我慢で戦いに挑んでいる。

・・・ように、あたしには見えた。



今回、最後の戦いが始まる。

敵は巨大な象さん。





ヨウスケは巨大な体にふみつぶされないように、回避していく。

回避姿は、ちょっと孫悟空にみえなくもないわね。

劇場版で雪が降っている所で、悟空が戦っていたね。懐かしい。





そして、敵の攻撃の隙をつき、ヨウスケの反撃が始まる。



ヨウスケは、象さんに狙いを定め・・・。



パンチ!!

筋肉モリモリだから、パンチも痛そう・・・。



スーパーサイヤ人ヨウスケのパンチに体勢を崩すゾウさん。

ヨウスケはその隙を逃さず、宙を舞い両手でなぐりつける。





そして、ゾウさんは沈み込み勝利をつかむヨウスケ。

ヨウスケは腕組みをし、感無量な様子。



そして、帰還したヨウスケは、よほど嬉しかったのか、自分の肉体を披露しまくっていた。



う、うん。

気持ちは分からなくもないけど。

何より無事に平和な狩りで良かった。

と、あたしは胸をなでおろした。

そして、すぐにヨウスケから連絡があり、「実は、もう一段階変化できるんだ。付き合ってくれ。」と。

う、うん。まあ、スーパーサイヤ人には興味あるから、お付き合いしますか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

という感じに17話は終了(^∇^)

3パターン目は、明日、公開できるように時間を作ってみます(≡^∇^≡)


自分が操作して戦っていると、なんだか面白くなってきて、素材集めは二の次になってました(笑)ヘ(゚∀゚*)ノ

という感じに今回の新装備はこれ(*゜▽゜ノノ゛☆

まずは、青のインナーを着た装備。ノーマルの道着を着た悟空は青の道着と重ね着しており、どの装備もしっくりこなかったので、青の道着インナーバージョンにしてますo(^-^)o

















次の2パターン目は、上半身裸のスーパーサイヤ人(o^-')b

昔はよく上半身裸になってましたが、さらに強くなるにつれてか、上半身裸の時は少なくなりましたねヘ(゚∀゚*)ノ

































今回は2パターン紹介したのですが、装備構成は胴を道着からバキの体に変えているだけでえす(^∇^)

(*^▽^*) ポイントは足と胴ですねo(〃^▽^〃)o

まず足で悟空の道着っぽく見えるのか色を調整し、それだけでは、それっぽく見えなかったので、胴もバキの装備に合わせ、まずは青のインナーバージョンを合わせると、それっぽくみえるようになりましたヾ(@^▽^@)ノ

裸バージョンは胴を裸装備に変更するだけなので、気分によって変更でき楽ちん。

そして、腰はスロットも少しは欲しかったので道着の帯っぽく、そしてスロットもあるナルガを採用し、帯の色を悟空の色っぽくなるように調整(^-^)/

さらに、腕は青のリストバンドを再現したかったので、バキ装備で色を調整し形にしてみました(^O^)

そして髪は、クロスから新しく入ったヘアスタイルにして金色に髪を染めて出来上がりo(〃^▽^〃)o
そして、武器は武器を持ってないように見えるバキ双剣( ̄▽+ ̄*)

この髪型・・・。絶対ドラゴンボール意識して出したでしょう??

モンハンのラージャンも明らかにドラゴンボールを参考にしているモンスターですもんね(≡^∇^≡)

フロンティアでは、ロン毛のスーパーサイヤ人3ラージャンや、4の赤ラージャンまでいるぐらいですからヽ(゚◇゚ )ノ

そういうふうに、色々仲良くコラボいいですよねo(〃^▽^〃)o

モンハン始めて、ずっと孫悟空装備作れないかと待ち望んでおり、パッと来なかったのですが、おかげさまで、ついに再現できるようになりましたヾ(@^(∞)^@)ノ

この装備なのですが、ギャグっぽい感じですが、実は僕の装備の中では防御力が高めで、攻撃力も切れ味もそこそこなので、結構強い装備になっています(=⌒▽⌒=)

スキルも3つ発動してますし、なかなか優秀(≡^∇^≡)

そんな感じに、製作者様たちに感謝です(°∀°)b 

それでは、孫悟空と言えば【かめはめ波】。再現したいと思います。

「か~め~は~め~・・・。」



とさすがに、出ないので、金ラージャン監督の協力を得ました。

「お願いしゃ~すっ!!」



「波~~~!!」





つまらない終わり方ですいませんо(ж>▽<)y ☆

では、また明日ヾ(@^(∞)^@)ノ

最後まで、読んでくれた方々、ありがとうございます(≡^∇^≡)

明日はスーパーサイヤ人の3パターン目紹介します('-^*)/