ヾ(@^(∞)^@)ノおはようございます✨ドラゴンバスターです🐱

今回は2015/9/27のブログで紹介したドラゴンバスター装備2を換装したバージョンですヾ(@^(∞)^@)ノ


ベースはミラバルなのですが、ミラバルバージョンも約8種類換装できるんですヘ(゚∀゚*)ノ


ミラバル装備の見た目はモンハン2の時のドラゴン装備の見た目で、デビルメイクライのデビルトリガーっぽい姿だったので昔にお世話になり愛着のある装備です( ̄▽+ ̄*)


確かモンハン2の時はキリン同時2匹と、モンハン2Gの時は闘技場:金ラー同時2匹をソロでクリアした時、この見た目の装備で戦った記憶があります(≡^∇^≡)

激しい戦いの時は、一番お気に入り装備で戦いに臨むので(笑)

あの時は、この装備を愛用してましたね(‐^▽^‐)

見た目が気に入らないと、あまりやる気でなくて(。>0<。)


ドラゴンバスターって名前だし、ドラゴン系の装備があると一番に食いつきます(°∀°)b


気に入った見た目だと、どんなに厳しい戦いでもテンション上がりますヽ(゚◇゚ )ノ




昨日は時間が無かったので、装飾品の素材集め(*^▽^*)

そのわりに装備おおげさですが(笑)


ちと防具がありすぎて、どこに装飾品がはまったままになっているのか見つけるのが大変で同じ装飾品を30個ぐらい作ったりするので、いくらあっても足らないんですヾ(@^▽^@)ノ


敵は久々の下位のドスジャギィ(^O^)下位か・・・。

早速クエストへ🏃💨💨










という感じに



当たり前だが、無事にお持ち帰り~☺(笑)

G級装備で下位世界に赴くと、驚くぐらいダメージ受けないですね(笑)

わざと死にたい時は絶望的ですね( ´艸`)


今回のオシャレ装備はこれ!!☝!!





















上記は一番ノーマルに近いタイプです(-^□^-)


初めてこの腰の形を見た時は、腰装備だけど大腿部まで肉がもっているのに驚いたのを覚えています

(*^▽^*)


この大検は爪のような形で、収納している時は面白い形になるので、ミラバル装備の見た目合わせで最適です(・∀・)

ドラゴン系に鉄っぽい武器は見た目のバランスが合わないので(゚ーÅ)


次は・・・






















双剣をミラバル系で装備する時は、やっぱり爪の形の双剣を選んでしまう(笑)


腰を発掘アカム装備に変更してます(・ω・)/


次は・・・。















ハンマーもドラゴンっぽいレウスハンマーを持たせましたo(^-^)o


腰はミラバルの新型発掘装備(*^ー^)ノ


装備の画像を見てもらえればわかる通りに、ベースは同じで胴・腰を自由に交換して好きな複合スキルを変更しながら使っています:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

ということは、もちろん・・・幅広くスキルを変更でき、見た目も楽しむためにスキルは違えど見た目は同じ装備がたくさんあり(このボディだけでも、スキル違いが5個ある)強化が本当に大変( ̄□ ̄;)

旅団ポイントだっけ?今までで、いくら使ったか分からないΣ(=°ω°=;ノ)ノ

おまけに、まだまだ必要( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚そうしているうちにクロスが発売するのだろう(T▽T;)



この装備の最大の利点は、武器スロットが全く必要ないこと!!


発掘装備で性能は良くてもスロットにゴミが詰まっている・・・o(TωT )

そんなのも、気にせず使える今回の装備(^∇^)頼りになりますヘ(゚∀゚*)ノ


おまけに、どの武器でもバランスがとれる感じがします(^ε^)♪


色は赤に統一し攻撃的な印象を強調するようにしてます\(*`∧´)/


なんか、正面から見ると顔がプレデターに見える時があるのですが(笑)


今回ボディはミラバルのノーマル発掘装備を使っていますが、ミラバルの新型発掘装備を合わせてもバランスがとれ、今回のより強そうな見た目になります(≧▽≦)前回に、画像をアップしているので今回は省略しますね(^人^)


ブログを読んでくださった方々、ありがとうございます(・∀・)


夕方から夜勤!!行ってきます( ̄▽+ ̄*)