2023-24 B1 CS QF GAME3 A東京 vs 琉球(バスケットLive観戦) | 俺による俺のための備忘録(要修業でございます)

俺による俺のための備忘録(要修業でございます)

最近、何かと忘れっぽい俺自身のための備忘録ブログ

2024.05.13(月)
日本生命 B.LEAGUE CHAMPIONSHIP 2023-24
クォーターファイナル GAME3

アルバルク東京 vs 琉球ゴールデンキングス

19:05 TIP OFF
会場  :有明コロシアム 
入場者数:5604人

 

 

アルバルク東京 57 - 58 琉球ゴールデンキングス


 9 -- 1Q -- 12
20 -- 2Q -- 20
16 -- 3Q -- 16
12 -- 4Q -- 10

 

悔しいですが、負けてしまいました。

これで、今シーズンは終了です。

 

負けてしまいましたが、選手達は勝ちたいというエナジー全開で、素晴らしいプレーだったと思います。

 

最後の、#75小酒部選手が、ファールを受けながらスリーを決めバスカンで4点プレーにして追い付いた場面なんて、全身鳥肌チキチキでしたよ。

まさに、執念で決めたスリーという感じで。

 

ただ、それでも勝てなかったのが現実。

GAME1と同じように、僅かに1点差ですよ。

10点差だろうが1点差だろうが、負けは負けです。

 

キングスに勝って、セミファイナルに行けるだけの強さが無かったということです。

 

残念ですが、来シーズンに期待しましょう。

 

個人的に思うこととして、もっと日本人選手に頑張って欲しいなぁと。

#8吉井選手は出てもドライブで勝負しないし、#9安藤選手のスリーは確率が低いし。

もっと強くなるためには、もっともっと、日本人選手が点を取る必要があるんじゃないかなぁと思う訳です。

期待しています。

 

そして、今シーズンの観戦成績です。

 

【2023-24シーズンの参戦結果 全21戦】

(アルバルク観戦9勝6敗)(ダイス観戦1勝4敗)

PSG 立川 70-82 湘南BC      
第2節G1 A東京 75-60 宇都宮      
第6節G1 A東京 88-64 SR渋谷 東1位 勝9負1  
第9節G1 A東京 88-75 広島 東1位 勝14負1  
天皇杯3R A東京 79-87 長崎 3R敗退    
第14節G1 A東京 83-68 名古屋D 東1位 勝20負3  
第16節G1 A東京 94-79 川崎 東1位 勝23負4 勝率.852
第14節G1 立川 84-90 東京Z 8位 勝15負12  
第21節G1 A東京 91-80 琉球 東1位 勝30負5 勝率.857
第21節G2 A東京 74-76 琉球 東1位 勝30負6 勝率.833
第18節G2 立川 105-101 岐阜 5位 勝22負14 勝率.611
第20節G1 立川 84-100 鹿児島 8位 勝22負17  
第24節G1 A東京 79-87 島根 東2位 勝32負8 勝率.800
天皇杯FINAL 琉球 69-117 千葉J 千葉J優勝、琉球準優勝    
第27節G1 A東京 81-62 千葉J 東2位 勝36負8 勝率.818
第27節G2 A東京 69-70 千葉J 東2位 勝36負9 勝率.800
第26節G1 立川 90-104 豊田合成 9位 勝27負25 勝率.519
第33節 A東京 78-67 千葉J 東2位 勝44負10 勝率.815
第35節G1 A東京 86-90 群馬 東2位 勝45負12  
CS QFG1 A東京 80-81 琉球   勝0負1  
CS QFG2 A東京 73-69 琉球   勝1負1  

 

アルバルク、ダイス、キングスの応援で計21試合も見に行きました。

レッズの試合を見に行きつつ、バスケもで。

 

今シーズンのぼっち観戦は、アルバルクは21節のキングスとのGAME2と、ダイスの5試合だけ。

それ以外は、娘とふたり観戦でした。

なので、娘とのふたり観戦は15試合ということで、まあ、小遣いが飛ぶように無くなる無くなる。

それでも、娘とのふたり観戦が楽し過ぎて止められないのですが。

 

一番楽しかったのは、どの試合だったかなぁ。

代々木で初めてアリーナ席で観戦した、27節GAME1のジェッツ戦かな。

娘が、出来るだけ金近選手を近くで見たいというので、初めてアリーア席で観戦した試合です。

娘的にも喜んでましたし、試合的にはアルバルクが勝ったし、ある意味、WinWinということで楽しかったです。

 

一番悔しかった試合は、間違いなくCS QF GAME1ですね。

ダブルOTでの1点差負けですからね。

タラればですが、「あの試合に勝っていれば」という感じです。

 

そして、私が選ぶ今シーズンのMVPは、#22ライアン・ロシター選手ですね。

昨シーズン、一昨シーズンと、シーズン終盤に怪我をして出場できなくなり、途端にチームの勝率が落ちてくるほど重要な選手なのは間違いないと思います。

今シーズンは、CSまでやり切りましたからね。

シーズン通して、大車輪の活躍だったかと。

大好きな選手なので、絶対に手放さないで欲しいです。

 

と言うことで、2023-24シーズンが終わりました。

来シーズンは、どんなアルバルクになるのか今から楽しみですが、それまでは、本職のレッズサポーターに戻ります。

 

アルバルクの、ファン、ブースターの皆さん、お疲れ様でした。

 

アルバルク We!!