2023-24 B1 第16節 GAME1 A東京 vs 川崎 | 俺による俺のための備忘録(要修業でございます)

俺による俺のための備忘録(要修業でございます)

最近、何かと忘れっぽい俺自身のための備忘録ブログ

2024.1.6(土)
Bリーグ 2023-24 B1リーグ戦 第16節 GAME1
15:05 TIP OFF

会場  :国立代々木競技場第1体育館 
入場者数:9440人

アルバルク東京 94 - 79 川崎ブレイブサンダース

23 -- 1Q -- 24
21 -- 2Q -- 20
24 -- 3Q -- 22
26 -- 4Q -- 13

 

 

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

 

と言うことで、2024年最初のバスケ観戦で、久しぶりに代々木第一体育館に行ってきました。

 

いやぁ~、なぜか12月は立川開催ばかりだったので、久しぶりの代々木です。

 

まず、娘のリクエストでドーナツを買いに。

 

 

ドーナツを買うだけなのに、なかなかの行列でした。

 

 

買ったドーナツはハーフタイム中に食べるためで、そのドーナツがこちら。

ドーナツ1個で、何と500円近くするってビックリですわ!

 

 

買ったドーナツを持って、代々木体育館へ。

 

 

久しぶりっすねぇ。

 

 

 

この日は、入場者全員にユニフォーム型のシャツがプレゼントされる日だったので、今年もいただきました。

Jリーグでも、シャツをプレゼントする試合が時々ありますが、我らがレッズはやらないんですよねぇ。

以前にアンケートにやって欲しいと書いたことはあるのですが。

 

因みに、俺と娘のふたりで貰ったので、家に2着あります。

 

 

今回の席は、こちら。

ファンクラブ特典のペアチケットを使って購入した席。

 

 

席にコートなどを置いてから、腹ごしらえのキッチンカーへ。

娘は、やきそばを。

 

 

俺は、カルビ焼肉の弁当を。

 

 

焼肉弁当は、こちら。

まあまあでしたが、トッピング類が辛かった。

(辛い物が苦手なものでして)

 

 

そして、ピザを追加で。

このピザが、写真の通りイマイチでしたが・・・。

これ、どうみても美味しそうには見えないでしょ?

 

 

今回の相手は、川崎ブレイブサンダースです。

昨年も、年明け一発目は川崎でしたよね。

 

ファジーカス選手、藤井選手、篠山選手など、見ていて面白いバスケをするチームです。

 

 

アルバルクのロスターは、こちら。

 

 

この日は、選手紹介の画像も特別仕様でした。

 

そして、スターティング5はこんな感じ。

 

 

 

この日は、#75小酒部選手がスタメンと。

それ以外は、不動のスタメンという感じですかね。

 

 

で試合結果は、

 

 

勝ちましたぁぁぁぁぁぁぁ!

しかも、Bリーグ通算300勝とのこと。

 

3Qまでは接戦でしたが、4Qで川崎のシュートが決まらず突き放した感じでした。

 

#11サイズ選手が、28得点11リバウンドのダブルダブルと。

この日の#22ロシター選手はチャンスメイクに徹している感じで、得点は僅かに2点でしたが、アシストが8と。

そして、#75小酒部選手が、スリー3/5などで13得点。

なにより、俺と娘の推し選手である#9吉井選手が、スリー1本を決めて3得点でした。

シュートのアテンプトがその1本だけだったので、1/1の100%とな。

 

川崎の方は、開始早々に#22ファジーカス選手が負傷退場してしまったのが残念でした。

#22ファジーカス選手は、今シーズンで引退するということなので、しっかりを見納めしたかったのですが。

 

 

本当に、3Qまではどちらに転んでもおかしくない内容でしたけどね。

 

 

川崎は、#0藤井選手が1Qでスリーを5本も決めた時は、この試合中に二桁スリー行けるんじゃないかと思うぐらいでしたが。

 

 

ヒーローインタビューのひとり目は、#75小酒部選手。

スリーも3/5の60%でしたし、ナイスプレイでした。

 

 

ふたり目は、#11サイズ選手。

もう、流石としか言いようがありませんね。

前回の観戦時にサインも貰ったし。

 

 

#11サイズ選手は、この試合のMVPでお米を貰ってました。

 

 

そして、みんなで「アルバルク、WE!」

 

楽しいバスケ観戦でした。

 

【2023-24シーズンの参戦結果(アルバルク観戦5勝1敗)】

PSG 立川D 70-82 湘南BC      
第2節G1 A東京 75-60 宇都宮      
第6節G1 A東京 88-64 SR渋谷 1位 勝9負1  
第9節G1 A東京 88-75 広島 1位 勝14負1  
天皇杯3R A東京 79-87 長崎 3R敗退    
第14節G1 A東京 83-68 名古屋D 1位 勝20負3  
第16節G1 A東京 94-79 川崎 1位 勝23負4 勝率.852

 

とりあえず、今シーズンはリーグ戦で負け試合をまだ見ていません。

負けたのは天皇杯だったので。

 

観戦後は、娘のリクエストで表参道の「BASO」というお店へ。

 

 

娘の話だと「つけ麵屋」ということだったのでラーメン屋かと思っていたら、着いてみたら日本蕎麦屋でした。

 

 

俺は、かしわ天つけSOBAを。

 

 

娘は、塩鴨のつけSOBAを。

 

場所柄、蕎麦がおしゃれな器に盛り付けられていて、外国人観光客も多い感じでしたね。

見た目よりお腹いっぱいになりました。

 

今回の娘の食欲は、

1.I'm donut?のドーナツ1個

2.キッチンカーの焼きそば

3.あまり美味しくなかったピザ

4.ハーゲンダッツのアイス

5.ルークのはちみつレモンソーダー

6.塩鴨のつけSOBA

7.自宅に帰ってからお腹が空きそうだと思いコンビニで

  買ったチルドのお好み焼き

でした。

 

さて、次回は1月13日(土)に立川ダイスのチケットが懸賞で当たったので、ダイスの試合を見に行こうと思っています。

娘は、「ダイスには興味が無いので行かない」と言ってますので、今シーズン初のぼっちバスケ観戦になるかも。