溶接職人JINの「ものづくり」放浪記 -24ページ目

Bicycle Kitchenに参加します。

2012年2月15日(水)に
Bicycle Kitchenという自転車関係のイベントに参加します。


幡ヶ谷にあります自転車系セレクトショップBlue Lugさんの倉庫で
行うこのイベント、自転車はもちろんメッセンジャーバッグやパーツなど
自転車好きな方ならきっと楽しめると思います!!


ただ、ゴメンナサイ・・・。


このイベントは「ビオジネスショー」ですので
一般の方はご入場出来ないそうですガーン


ですので、後日このブログでイベントの報告を
させていただきますねグッド!


個人的には、色々な人・企業との繋がりができそうで
メチャメチャ楽しみですニコニコ






■Bicycle Kitchen


日時:2012年2月15日(水)
時間:9:00~16:00
場所:東京都渋谷区本町6-6-1
(初台駅または幡ヶ谷駅から徒歩10分)

$溶接職人JINの「ものづくり」放浪記


foodstuff(テーマ)は「コミュターワールド」。
まだまだ日本に定着していないコミュターバイクを
車体・パーツ・グッツ・バック・ウエア・サービスはもちろん
ライフスタイルに及ぶ提案をしていきたいと思います。


会場には[バーLug]によるケイタリングも登場します!
アットホームな空間とフィーリングの中
新しい道を創っていきましょう!
※ビジネスショーとなりますので一般の方の入場はご遠慮願います。


■Bicycle Kitchen出展ブランド、サービス(出展社、団体名)

DZR,SWRVE,BLUE LUG ORIGINALS(ブルーラグ)
R.E.LOAD,CADENCE(ディーポ)
Bike to Work(バイシクルエコロジージャパン)
カスタムコミュターバイク(サンリン自転車生活社)
rinproject(シャノア)
PEG(リード)
Linus Bikes(W-LINE DISRIBUTION)
ABICI,ZAMBIKES(アライアンス・ファクトリー)
TRINITY DRIVE(宇賀神溶接工業所)
ALLEY(サイクレックス)
FREDRIK PACKERS,DIAGNL,KIDSPACKERS(レッド)
CarverBikes,Blackbuck,On-One(Alternative Bicycle)
Nutcase(M.S.T)
STARFUCKERS BIKE(ABOVE BIKE STORE)