皆さん、こんにちは。 

 

世界をつなぐスペイン語通訳・翻訳者 

 

宮崎博(みやざき ひろし)です。 

 

 

 

 

最近、近所にメガドンキが出来たのですが...

私の大好きな『たけのこの里』が、なんと!

130円くらいで販売されているのです...

残念ながら売り切れていましたが...(^ ^)




さて、キャンペーン中の講座【カンターモス】

について『音痴で歌は苦手ですが、そんな私でも

歌っていいですか?』というご質問を頂きました。




勿論です!そもそも自宅で取り組めますし、

人前でやる必要がないので、音痴な人や

歌が苦手な人でも、恥ずかしい思いをする

ことなく、気持ちよ〜く取り組んで頂けます。




そもそも、音痴だからって歌ってはいけない

なんて、可笑し過ぎです(^ ^) 音痴な人だって、

歌を歌うと楽しいのです。




勿論、あなたも参加しますよね?

↓ ↓ ↓

 





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




スペイン語の添削をしていて、いつも

感じることがあります。それは、多くの

学習者がわざわざ『難しい表現』

使おうとする傾向がある、ということです。




そんな難しい言い方をせずに、もっと

シンプルで簡単な表現にした方が楽に

なるのになぁ〜と思うことがあります。




確かに、あまりシンプルで簡単過ぎる表現を

使いたくない...と思われる気持ちは分かります。




『この人、上手い!』と思われたいですし、

出来れば、子供っぽい表現ではなく、

大人っぽい表現にしたい、と想いは誰もが

持っているものです。




しかし、ある程度スペイン語力が付いてきて、

ネイティブが話すスペイン語にも慣れてくると、

ネイティブが話すスペイン語の殆どが、

シンプルで簡単な表現であることに気づくはずです。




難しい、複雑な表現は、それだけで厄介

ですし、第一インプットするのが大変です。




例えば、『約〜』『およそ〜』という意味の

語句に más o menos『マス オ メノス』

という表現があります。




簡単で言い易いから使えばいいのに、

わざわざ aproximadamente を使おうと

する人がいます。勿論、これでも通じます。

ですが、一般的な会話であれば、シンプルで

簡単な語句の方が言い易いですし、格段に

通じやすくなります





実は、スペイン語に限らずどんな言語にも

一つの法則(鉄則)があって、同じ意味なら、

『簡単な表現』の方を使うということです。




とにかく、可能な限りシンプルで簡単

することが、上達の特効薬です。どんな分野

であっても、難しい言い方をしても、相手に

伝わらなければ意味がないのです。




もし何となく、あなたのスペイン語表現が

ややこしい、複雑だ、堅苦しい...と感じたら、

『シンプルに』『簡単に』ということを意識

してみましょう。




是非、参考にしてみて下さい。

 

 

 

世界を繋ぐスペイン語通訳者・翻訳者
宮崎 博




追伸:

 

ということで、難しい勉強はやめて、

スペイン語の歌を歌うという、シンプルな

学習をやってみましょう。いや、勉強では

ありません。これは、遊びです。




あなたも退屈な勉強なんてやめて、一緒に

遊びませんか?

↓ ↓ ↓

 
 
 

 

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

僕が外国人にスペイン語で話し掛けられた時、

 

みんな僕のことを笑った…

 

でも、僕がスペイン語を話し出したその瞬間…




英語もポルトガル語もスペイン語も習得失敗の

 

オンパレードだった男が、今ではスペイン語の

 

通訳者・翻訳者に大変身!




 

そのプロセス、そしてスペイン語の勉強法とは…?

 

 

 

 

無料メルマガでは毎日、スペイン語に

 

関する情報を 配信しております。

 

 

 

 

まずは無料メルマガに登録し、スペイン語に関する 

 

お話を聞いてみたい人は他にはいませんか?

 (メルマガはいつでも解除可能です) 

 

 

 

 

以下のリンクでは私が運営しているサイト 

 

ですが、私の公式メルマガについて詳しく 

 

説明しています。是非、一度覗いてみて

 

ください。

 

 

今すぐ気持ちよ〜く聴き、話せる方法を手に入れる!

↓  ↓  ↓  

スペイン語ポータルサイト

 

 

 

 

YouTubeチャネル

 

 

 

 

 

 

下記2点のランキングに参加しています。 

 

よろしければ、ワンクリックで 応援よろしくお願いします。 

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 外国語ブログ スペイン語へ
にほんブログ村 

 

にほんブログ村 外国語ブログ 多言語学習者(学習中)へ
にほんブログ村 

 

にほんブログ村 外国語ブログ 語学学習法へ
にほんブログ村