記念物(天然記念物・名勝) | 空と海・・・ときどき山のブログ

 熊野九十九王子は参詣者を見守る子供の姿をした御子神である。

 那智山のふもと大門坂の途中にあるのは多富気王子『跡』である。

 現在の多富気王子社は熊野那智大社境内の下、参道の途中にある。

 熊野九十九王子社、最後から二番目になる市野々王子社も

元々はコミュニティセンター近くのお杉社だったそうな。

 

         

     現在の多富気王子社                   お杉社

 

 

 種別    指定区分  文化財名称  員数   指定年月日  所在地     所有者

天然記念物 国指定  那智原始林   1件    昭3.3.3    那智山   熊野那智大社

 

     

 

      県指定  那智の樟       1件   昭33.4.1    那智山   熊野那智大社

 

        平重盛手植えの樟

     樹齢850年 胎内くぐりができる。

 

     県指定  那智山旧参道の杉並木     1件  昭33.4.1  那智山  熊野那智大社

     県指定  椎の老樹              1件  昭33.4.1  下和田  大泰寺

 

       説明板を読んでみると・・・

     樹齢400年 幹周り4,5m 高さ15m

     当時の住職が修行僧や参拝者の道しるべとして植えた

     ものだと伝わる。

 

     県指定  ヤマザクラの名木     1件  昭40.4.14   那智山   熊野那智大社 

     

     樹高は15m、幹の周囲は約2m程あります。

     藤原秀衝が熊野詣のときに奉納したと伝えられ

     別名白山桜と云われます。

     開花は遅く花は霞のようにたなびきます。

 

     県指定  枝垂ザクラ          1件  昭40.4.14   那智山   熊野那智大社

     県指定  イヌグスの大木       1件  昭40.4.14   那智山   那智山青岸渡寺

       青岸渡寺の横にあります。

     タブノキ(通称 犬樟) クスノキ科タブノキ属の常緑高木

     樹齢約700年

 

     県指定  モッコクの大樹        1件  昭40.4.14   那智山  熊野那智大社

 

       説明版を拝見 ▽

     この木斛(もっこく)の大樹は史跡中世行幸啓

     御宿泊所実方院の庭園にあって樹高10m余、

     幹周り1.8m、樹齢400年余という。

     木斛は7月頃に白色五弁の花を開き

     果実は球状で暖地に自生し庭木として植栽されている

     ツバキ科の常緑高木である。

     木斛の大樹としては県下でも珍しいものである。

 

     町指定  柿の木               1本  昭47.12.12  井関   阿弥陀寺

 

       ふだらく霊園敷地内にある。

     幹の周囲2,9mで伊勢平柿という甘柿の種類で

     源頼朝(1147年~1199年)の死後

     に植えたと伝えられている古木である。

 

     町指定  けやきの木            1本 昭60.8.1    口色川   杉本神社

 

       隣の小屋と比較すると樹高が分かりやすい。

 

     町指定  うばめ樫の木          1本  昭60.8.1    天満   那智勝浦町

 

       体育文化会館の入り口付近にある。

     樹齢不明、幹の周囲4,7m、高さ7,0m、直径1,5mで県内最大。

     平成九年度、脇の谷『防災公園』江南山工事により移植されたそうな。

 

 

     町指定  浦神の虫喰岩           1件  平22.5.10    浦神   個人

 

     

     虫喰岩というより山そのものが個人の持ち物なのだろう。

     個人的には新宮方面から串本方面へ行くときの車中から

     眺めるのがオススメだろう。

 

     町指定  大勝浦の泥(どろ)ダイアピル岩体  1件 平26.3.11  勝浦    和歌山県

     

       南紀熊野ジオパークサイトの看板を拝見 ▽

     この周辺の海岸では角ばった礫(れき)を含んだ地層を見ることができます。

     これは泥ダイアピル岩体と呼ばれるもので地下深くの泥や砂の地層が液状化し

     上の厚い地層を突き破って上昇してできた岩体のことです。

 

     町指定  宇久井の火砕岩岩脈      1件   平26.3.11  宇久井   那智勝浦町

名勝  国指定  那智大滝               1件    昭47.7.11  那智山   熊野那智大社

 

     

     云わずと知れた那智大滝は熊野那智大社の御神体であり、国の名勝です。

     人によっては滝の水が打ちつける岸壁に磨崖仏が見えるそうな。

 

     町指定  山成島               1件  昭60.8.1   勝浦    那智勝浦町

 

       地上からの山成島の撮影は困難を極める。

     平維盛入水伝説が残る山成島は紀ノ松島の観光コースで通るそうな。

     ホテル浦島の山上館がある狼煙山からも見えるそうだ。

 

     次回で最終回です。