コロナ禍の運動会 | you家のいろいろ☆ネフローゼママの食物アレルギーっ子育て

you家のいろいろ☆ネフローゼママの食物アレルギーっ子育て

2013年10月微小変化型ネフローゼ症候群発症。寛解し約一年でステロイドも終了。順調だったのに2017年11月再発(;´д`)
自分の病気、息子のアレルギーや発達障害など…いろいろあるけど頑張っていこ♪

長男の小学校は毎年この時期に運動会があり


去年はコロナの影響で秋に延期。



今年も延期になるかも?と思いましたが


先週末、予定通り開催されました。



コロナの感染予防対策として


去年同様


2学年ごとに時間を区切り


参観は二人までで


クラスごとに場所が指定されてました。



で、


5年生の競技は


短距離走と棒引きだったんですが


棒引き観てたら



ん?


なんか思ってたのと違う…



ってなりましてね




だって棒引きってさ


真ん中に棒が何本か置いてあって


紅組白組に分かれて


それを自分の陣地に引っ張ってくるって競技で


引っ張ってた棒がどちらかの陣地に入って


決着がついたら


他の引っ張り合ってる子の所へ加わって…


みたいなのを繰り返して


『結構盛り上がる競技キラキラ


っていうイメージじゃないですか?



なのに


一つの取り合いに決着がついても


他の引っ張り合いを繰り広げている棒の所へ


全然行かない…。



今回長い棒と短い棒があって


短い棒がまだ残ってたりするので


それを取りに行くだけで


それもなければ何もせず陣地へ戻る。




なんだ?なんだ?



ルールがわかってないなんてことはないだろうし


コロナのせいでこういうやり方なのか?




しかも


『大きな声での声援はNG』だし


とにかく


全然盛り上がらねぇ真顔




終始微妙な感じで終わったわタラー




帰ってきてから長男に聞いたら


「長い棒は各組4人ずつ、短い棒は2人ずつまでしかダメ」


だったそうで


やはり密を避けるためのきまりによるものでしたガーン




そりゃ一本の棒に


どんどん群がっていったらかなり密になるだろうし


仕方ないかもしれんけど…


運動会やれただけいいのかもしれんけどさ…。



毎年この学年はコレっていうのが


だいたい決まってる感じなんだけど


こんな中途半端な競技になるなら


別の競技に変えた方が良かったのでは?


と思ってしまいましたうーん




あ、長男はね


棒の端にくっついてるだけで


全然戦力になってなかったよニヤニヤ



てか


こないだ学校の体力テストで


握力測ったらしいんだけど


(学校で握力測るの初めてだって言ってたけど、今までも体力テストあったはずなのに本当か?)



5年生の長男の握力


右手→9kg 。



よっわアセアセ




調べたら小1の平均くらいらしい。



まぁ体重も2年生くらいしかないし…ね、、


って感じなのだけども。



左手がさ





まさかの




2kg




え〜⁈嘘だろ〜笑い泣き




療育センターの作業療法通ってた頃(年長かな?)


握力測ったことがあって


数値は忘れたけど


その時もやたら低かった記憶はあるし


力が弱いのは事実なんだけども。



上手く力入らなくて


正確に測定できんかったとしても


5年生で握力2kgって…大丈夫か?チーン




握力鍛えるグッズでも


買ってこようかな…アセアセ







自作LINEスタンプ販売中

・・・くまもる・・・

・・・くまもる2・・・




PCで開くとLINE STOREに

スマホで開くとスタンプショップにリンクします