ご覧いただきありがとうございます!

 

アラサー専業主婦のゆーこですニコニコ

 

夫、6歳娘、2歳息子との暮らしの中での出来事を書いています!

 

フォローやいいね、ありがとうございますラブラブ

 

 

 





フォローしてね

 



前回の記事はコチラ⬇




チックをきっかけに
行き始めたプレイセラピーの話ですニコニコ


教授から言われたことまとめ。

「チックが良くなったり酷くなったりを
繰り返して、少しずつ良い期間が長くなったりして
徐々になくなるだろう」
→確かに、良くなったり悪くなったりを
繰り返してるけど、
少しずつ良くなってる感じはある。
これは、皆さんのブログでも
よく書かれていますよね!


「幼稚園の頃は短時間でも
チックが見られたけど、今は気にならない」
→プレイセラピーは
担当者がやってくれてるので
娘と教授が合う時間はほとんどない。
短時間でもチックがわかる程だったのが
良くなってるっぽい。


「チックは、心因性、身体的な素養であらわれる。
(表現はうろ覚え💦)
娘の場合は、身体的な素養もあるはあるけど、
心因性の要素が強い感じがするから
このまま消えていくと思う」
→だと良いなー。希望が持てる!


「成長と共にチックが良くなっても
癖となって少し残ることもある。
娘は多分残らないと思う。
残っても、
何回に1回はセーブしたりなど
調整できる人も多い」
→ほんと、癖としても残らないでほしい。
セーブできるのは凄いけど、
毎日セーブしたりして生活するのも
大変そうだもんな…


「勉強が得意なタイプだと思うから、
勉強を頑張って自信をつけさせると良いかも」
→得意なことがあると自信になるもんね。
でも、強制されてやるタイプでは
ないからなぁ…。
今は勝手にチャレンジタッチやったりしてるのを
放置してるだけ凝視
それだと、勉強面は
落ちてくのかなぁ?
とりあえず様子見かな💦


私「幼稚園の時よりだらしなくなった。
幼稚園の時は、水筒や必要なものを私が忘れてたら
娘から教えてくれたけど、今は娘も忘れてる。
幼稚園は時間をきっちり守って登園してたけど、
学校は私がせかしてる」
教授「多分、それが本来の娘ちゃんの姿。
幼稚園の時は家でも気をはって
緊張してたんだと思う。
今の状態は良いと思う」
→本来の姿笑
だらけてるけど、心の面では
今の方が良いってことだなニコニコ


私「ネットでチックは10歳頃から
ピークになると書いてあるが本当か?」
教授「あまりそういった印象はない。
低学年で消失する子もたくさんいる」
→ネット情報もありがたいけど、
鵜呑みはよくないよね。


他にも色々きいてるけど、
とりあえず今思いついたことを書きました!
言われたことそのまま記憶してないので、
言い回しは適当です。


文書ではかたくるしく
なっちゃったけど、
気さくな女教授で、
いつも息子の相手もしてくれます笑い泣き
毎回違う車のおもちゃも
用意してくれてる。

教授は、鍼灸や栄養療法などは
「そんな効果ないと思うけど、
やりたいならやってみれば良い」
というスタンス。


私はできることはやりたいから、
鍼灸も行ったし
(実は鍼も行かせた笑)

⬇こことは別

栄養療法もなんちゃってで
取り組んでる。

まぁ、無理のない範囲で
これからもやっていこうかなと
思ってますニコニコ


てか、ほんと栄養療法って
どうなんでしょうね?


ブログで発信してる方のを見ると、
きいたと思っても
また再発したりしてる方が多い印象も。


私も参考にしてる
某医師のブログでも
チック症が治った例があげられてるけど、


そもそもチック症って
自然に治ることが多いものだから
果たして効いているのかっていうのが
いまいちはっきりしないですよねぇ。 


とグチグチ書きつつ、
全てをやめるのは怖いので
ちまちま取り組んでくつもりです笑い泣き
※今やってることは、前回のブログに書いてます!




イベントバナー





フォローしてね