幼稚園受験~受験内容・後編~ | You★Meの今日もはっぴぃDAY

You★Meの今日もはっぴぃDAY

小学校6年生と4年生、4歳児の一男二女との子育てを中心におでかけ、キャラ弁作り…自らの体験で綴る「子育て情報」ブログです♪

幼稚園受験体験記の後編です。



今日、はじめてお読みになる方はまず、前回までの記事をご覧くださいね。


①受験決定まで

②幼稚園選び 

③願書提出までの準備 

④説明会編

⑤書類送付編

⑥幼稚園受験~受験内容・前編~


以下が息子が受験した幼稚園です。


①園バスがあり、延長保育のあるA幼稚園

②娘の通う保育園の近くにあるB幼稚園

③祖父母の家から徒歩15分ほどのC幼稚園

④同じく祖父母の家から徒歩10分ほどのD幼稚園


今日は③の幼稚園の受験内容についてです。


①と②については、過去記事をご覧下さい。


③の試験は1日だけでした。

まず、男女5人一組になり、母親との「自由遊び」です。

お部屋の中には滑り台があり、そして積み木や絵を描いたり、

おもちゃで遊べるミニ児童館が設定。


そこに先生が5名くらいだったと思いますが、いらしていて

母と子どもの係わり合いを見ておりました。

時間にして15分くらいでしょうか・・・。


息子は、初めて見るこの部屋の滑り台に釘付け。

何度も何度も登っては滑り・・・の繰り返し。

「おかあさんも登って滑ろうよぉ~!」


でもね、その滑り台、子供用ですから・・・。

普段なら母も一緒に滑るのですが、さすがにここではちょっと・・・。

なぁ~んてやり取りをしながら、それでも楽しく15分あっという間に終了。


その後、別の部屋で今度は「塗り絵」

木が書かれたモノクロの絵に好きなように色をつけたり、

好きな絵をつけたしたりするというものでした。

ここで言われたのが、「お母様は書かないでくださいね」


でもね、うちの息子はずーーーと

「おかあさん、一緒に塗ろうよぉ」(^^)

ここでも母、困り気味!


まあ息子、テストだと思っていないですから、仕方ないです。(^^;


その後、子供だけが部屋に呼ばれて「子供だけの集団遊び」

「面接」それ以外にももう一つ「何か験をやった」ようですが、

詳細は不明です。(^^;

最後に、終了シールが貼られた名札を頂いたので、試験内容が

「5つ」だということを後程、知った感じです。


子供だけの試験を受けている間、私たち(ほとんどが夫婦同席)

は待合室で2つの質問事項を記述するよう求められました

内容は以下の通りです。

①子供の家庭での教育方針

②この1年で子供が経験した最も大きな出来事


①は主人が書き、②は私が書きました。


親の面接は結果的にありませんでしたので、この2つの内容は

親の考え方を知ることを目的としたものだったのでしょう。。


子どもだけのテストが30分~45分くらいあったでしょうか。

息子がニコニコして部屋からできてきました。

そして一言!「あぁ~面白かったぁ」


実はこの幼稚園が最後の受験学校だったのですが、

私も主人も直感的に

「あぁ、この子はこの幼稚園に合っているんだなぁ、

この子はこの幼稚園に決まりだなぁ」と思ったのです。


はい!

その数日後、この幼稚園から嬉しい「合格」の通知をいただきました。




最後の④は有名幼稚園です。

先に申しておきますと・・・結果的にはもちろん!不合格。(^^;


でも正直、万が一!!(そんなことは絶対ないと思ったけど)合格しても

行かせることはなかったでしょう。

だってね、やっぱり、③の試験の後の笑顔を見ちゃうと・・・ね。(^^)


さてさて・・・ここのテスト内容はとてもとてもすごかったです。

提出書類の多さもすごかったですが、テストの内容というよりも

試験のために先生方の準備にびっくり!そしてとっても圧倒されました。


試験は2日ですが、その期間がかなり日時があいていました。

大勢の方が受験していたことが一番のその理由だとは思います。


最初の試験は男女5人ずつの「母親との自由遊び」


このテストのために母親が準備せねばならないものが結構あり、

また服装の洋服選びから試験内容になっていたようです。


息子は男の子ですから、白のポロシャツに紺ベスト、紺の短パンと

いった、いたってシンプルな服装でしたが、女の子はいわゆる紺の

上下や紺色ワンピースといった服装ではなかったです。

もちろん、お母様も。


ですが、ジーンズの方はさすがにいらっしゃりませんでした。


未だにどんな服装がよかったのかは不明です。

この日、母は白のカッターシャツに紺のパンツを履いていきました。

自由遊びですからね、何があるかわからないのでね。(^^;


ただ、この服装がよかったのかわかりません・・・。


っで、問題のテスト部屋ですが、入るとそこには砂場あり、

遊具ありのミニ公園が再現されており、その他に工作コーナー、

絵本コーナー休憩コーナーありと、外遊び、室内遊びを選んで

できるようになっていました。

もちろん室内に作られていました。雨日も想定されてのことだと思います。


この「試験部屋」作った方々に「さすが!」と言いたい気分でした。(^^)


そこでの遊びの時間は30分~45分ほどでしょうか。


息子と私はずーーーーーと砂遊び。

正直、母はいろんな遊び道具を見たくて、見たくて・・・仕方なかった

のですが、息子が砂遊びにはまってしまい、仕方なくそれに付き合って

時間は終了!その間、数名の先生が息子に質問。

「何作っているの?」とか、そんな、たわいない質問です。


その日はそれで終了。


その後、郵送で「両親面接日」の連絡が入り、

主人と共に出かけて行きました。


面接の内容は事前に提出しておいた書類に書かれている内容に

ついてです。主人は職業について聞かれ、そして私はやはり

「仕事を持っていること」「大学院に通っていること」を指摘

されるように「これほど忙しくてお子さんとの時間が作れない

のではないですか?」と聞かれました。


もちろん、専業主婦の方に比べると子供との実質的に一緒に

いる時間は少ないけれど、一緒にいる時間を十分楽しめる

よう努力をしている旨を話しました。


ですが・・・

この質問をいただいた時点で「この幼稚園とは縁がない」

と思いました。前編に書いたように、②の園長先生から受けた

面接指導に準じた答えを言える自分ではなかったからです。


もちろん、主人もそのことは納得してくれていますし、私が仕事を

したり、学問をしたりすることを応援してくれています。


だから、結果的に「不合格」通知をもらったとき、ほっとしたのが

正直なところでした。


以上が我が家の息子のお受験体験です。

参考になると嬉しいです。


次回はこの経験を踏まえて、私が伝えたいことを明記します。


励みになります!どうぞクリックしていってくださいね!

   育児日記ランキング兄妹2児のママ  

子育てブログランキング