クレンジング=メイク落としをどのように選ばれていますか?

スッキリ洗える使用感や

洗った後に突っ張りにくい商品など様々ですが

実はクレンジングこそ、スキンケアの中で最も

成分に拘らなければいけないアイテムです✨

なぜなら圧倒的に

お肌に負担をかけながらメイクを落とす仕組みの商品が多いからです。。

今回は、世にあるクレンジング=メイク落としの成分をタイプ別に分けまして

解説させていただきます!

タイプ一覧は

①水+界面活性剤

②合成油=エステル油+界面活性剤

③炭化水素油=主にミネラルオイル+界面活性剤

④合成油+天然油脂+界面活性剤

⑤天然油脂+界面活性剤

大きく分けるとこのようになります☆

①水+界面活性剤は

シートタイプや拭き取りクレンジングや

水クレンジング、リキッドクレンジング

水性ジェルクレンジングなどになります。

界面活性剤のパワーだけで汚れを落とすので

メイクが落ちやすい商品であればあるほど

お肌への負担が大きくなります。

②合成油=エステル油+界面活性剤

こちらは

ミルククレンジングや

クレンジングバームなどに多いです。

ベースに水が配合されていると

洗浄力が弱い商品が多く

水を含まないタイプは

オイルクレンジングと同じく

しっかり洗えるタイプが多いです。

洗浄力が弱すぎると

メイクの洗い残しがでやすくなりますし

しっかり落とせるタイプのエステル油は

次に解説する炭化水素油ほどではありませんが

油の性質が強かったり

浸透性の高いオイルも多用されていますので

お肌への負担は大きくなります。


特にオイルクレンジングなのに

手が濡れてても使える商品は

要注意ですパー


③炭化水素油+界面活性剤は

ドラッグストアの商品や

ブランド品、サロン専売品まで

一般的に幅広く使われています。

ですが

クレンジングの成分表記にミネラルオイルを見つけたら

避けていただく事を個人的にはお薦めいたします☆

なぜなら

ミネラルオイル=炭化水素油は

油の性質がかなり強いので

濃いメイクもすぐに浮かせて

簡単に汚れと馴染みますが

お肌に吸着する力もかなり強いので

ミネラルオイルがトップ配合のクレンジングは

クレンジングを洗い流してから

ティッシュで拭き取ったり

石鹸タイプの洗顔で

ダブル洗顔をお奨めされているかと思います。

洗い流す際に
必要な皮脂も根こそぎ奪われやすいタイプのクレンジングです。

ミネラルオイルは原価も安いですが

ブランド品で数千円〜数万円する商品のトップ配合がミネラルオイルという事も珍しくありません。

④合成油+天然油脂+界面活性剤は

ネットでよく見かけますが

合成油と天然油脂を混ぜて

なるべく原価をかけずに天然油脂をアピールしている商品に多いです。

そして

⑤天然油脂+界面活性剤

私はこちらをお薦めしております。

オイルクレンジングに分類されて

天然油脂の種類によりますが

しっかり洗えてお肌に負担が少ない理想的なクレンジングが実現されやすいです。

天然油脂だけで構成されたクレンジングは

市場であまり見かける事はできないですが

その理由は

天然油脂を高濃度で配合することで原価がかかりすぎることや

洗い流す際に少し水を加えて乳化しなければいけない手間もあるので

一般的なメーカーさんが発売しにくい傾向があります。

最後に

番外編として

界面活性剤不使用アピールの

クレンジングに多いのが

アルカリのパワーでメイクを落としたり

重曹=炭酸水素Naで

物理的な刺激を与えながら洗うような商品もあります。

こちらも界面活性剤不使用アピールをしているだけで

お肌への負担は大きくなります。

以上

世にあるクレンジングのタイプ別まとめでした☆

最後まで見ていただきありがとうございます。