頑張りすぎの自分が「離人症」かなと思ったら… | YoUMeのスピリチュアルコーチング forグローバル ビジネス&ライフ

YoUMeのスピリチュアルコーチング forグローバル ビジネス&ライフ

持って生まれた感性・才能・能力。
どうやって、ビジネスに活用し、ハッピーな人生をはぐくむかということについて、約30年間に渡る国際プロジェクトマネジメントの経験ならびにスピリチュアルな観点から、お伝えしていきます

おはようございます。

スピリチュアル コンサルタントのYoUMe(ユミ)です。

 

頑張り過ぎを通り越すと、人の心と身体は離れてしまうことがあるんですよ~。

それを「離人症」って呼ぶんですよ~、という話を、昨日、書きましたが、

 

 

それを読んで、「私、もしかして…」って心配になった人がいたら、安心してくださいね ウインク

 

というのは…

私自身、子供の頃の境遇で、なんと、超離人症体質!

 

「そんな体質があるの~?!」と言われそうですが、

まぁ、実際、あるわけで…

 

で、この体質をちゃんとコントロールできるようになると、

結構、この世の中で活躍することができるようになったりするんですよ (`・ω・´)キリ

 

なぜなら、離人を利用すると、相手に簡単にシンクロできちゃうわけですから キラキラ

 

 

ここで書いたリーディング。

離人症体質の人にとっては、正直、何でもないこと。

 

自分がやっていたことが、

 

「え~! リーディングだったの~!!!」 ハッ

 

って気が付けば、いいだけ。

 

ただ、気が付かずにやっていると、そのうち、喜怒哀楽が失われるので

ちゃ~んと、心を自分の身体の中に戻すコントロール方法は身に着けておきましょうって思うわけ。

 

これは、超離人症体質の先輩からのアドバイス ウインク

 

でも、どうして、リーディングができちゃうのかって言うと…

興味のある方は、こちらを読んでみてください。

ちょっぴり長いですけれど… (^^;;

 

 

でも、そうは言っても、離人の状態って、

本人的には気持ち悪いんですよね。

 

普通は、「もう、これ以上、痛みを感じたくなーーーーーーーい!!!」って

心と身体が張り裂けんばかりに叫んで、

そういう状態に陥るわけですから、

 

正直、心も体もボロボロガーン

 

なので、離人症に陥った場合は

まずは身体のヒーリング、特に情報空間的な身体のケアをしっかりする必要があります。

 

ここをせずして、心を身体に返そうとしても、ムリ!

 

なぜって?

 

考えてみてください。

元気な身体に戻るんじゃなくて、ボロボロに傷ついて、痛みの残っている身体に戻るわけですよ。

 

よっぽどのマゾじゃなきゃ、やらないですよね~💦

 

というわけで、

最近、自分の感覚がわからなくなって…

という方がコンサルティングルームいらっしゃった時には

 

身体のヒーリングをしっかりさせてもらってから

逃げ出した心の居場所を突き止めて、

その場で心のヒーリングをさせてもらってから

大丈夫になった身体を感じてもらって

戻ってきてもらいます グッ

 

 

離人症って、人であれば、誰でもなる可能性はある症状。

 

ただ、それを、長い間、放っておくと、虚無感が襲ってきたり

生活に支障をきたしたいすることがあるので、気を付けましょう💕

 

人って、心と身体が伴って、始めて、本当の幸せを感じられるもの。

 

大好きな人に抱きしめられても

何も感じないのは寂しすぎ ショボーン

 

自分が離人症かな…って思ったら、

いつでも相談に乗りますよ。

 

心と身体の傷を治して、心が身体に戻れるようにしてあげましょう💕

 

 

◆スピリチュアル コンサルティングに関するお問合せ ⇒ こちら

◆スピリチュアル コンサルティングのお申込み ⇒ こちら

      1時間: 25,000円(税込)

      2時間: 45,000円(税込)

       ※オンライン、始めました。お気軽にお問い合わせください。

◆オフィシャルサイト ⇒ こちら

 

スピリチュアル・コンサルティングを支えるYoUMEメソッド

 

【特徴】

 心(マインド/メンタル)
身体(ボディ)
センシティビティ(感受性/感性)

の3つに同時にアプローチし、様々な問題を解決するためのメソッドです。

【要素】

自己啓発の祖とも呼ばれるルー・タイス氏と脳機能科学者の苫米地英人さんが体系づけたTICEコーチングや認知科学をベースにした気功やヒーリングといった様々な知見を用い、構成されています。