おはようございます


ここ最近、雨が降ったり止んだりで寒い日が続いてますが、皆さんは体調を崩されてませんか…?


昨日は一日オフだったので、ゆっくりしました。

家でアジアオープンと言う社交ダンスの試合をライブ配信で観てました…


オフと言っても、家で生徒さんの今年のパーティーの曲を作ってましたが…


そして今更ですが…


2月22日は猫の日って知ってましたか?

ニャンニャンニャン…

因みに犬の日は、11月1日…?

なんで1月11日とちゃうの…? 


調べてみました!


日本では鳴き声「に(2)ゃん、に(2)ゃん、に(2)ゃん」の語呂合わせで2月22日に定められている。2月2日でも良さそうのものだが、1987年に「猫の日制定委員会」が全国の愛猫家からの公募によってこの日に決めたという。

では「犬の日」はいつか?

1月11日か、それとも11月11日なのか?


正解は11月1日。


予想通り「ワン(1)、ワン(1)、ワン(1)」の語呂合わせだ。犬の日はペットフード工業会(現ペットフード協会)が1987年に制定している。猫の日と同じ年だが、これは猫の日の制定にもペットフード協会が関与しているため。同協会主導で猫の日と犬の日が決まったことになる。


語呂合わせならば猫の日が2月しかないのは分かるが、犬の日は1月と11月の両月に設定できる。1月1日は元旦で記念日に関わるイベントを開きにくいから敬遠されるのは分かる。では1月11日はどうか?


実は、1月にはもう一つ犬に関する記念日がある。14日の「タロとジロの日」だ。1959年1月14日に、南極の昭和基地に置き去りにされたタロとジロの生存が確認されたのを記念した日。1月11日は3日前に当たり、犬の記念日同士がぶつかることになる。


それにも増して同じペットフード工業会が関わっていることもあり、1月と2月に連続して商機となる記念日を制定するのを避けたい思惑もあっただろう。

11月11日にならなかったのは、同工業会が関わった猫の日の「にゃんにゃんにゃん」に倣(なら)って、1(ワン)が三つ続く11月1日にしたと考えられる。

だって…。


話がだいぶそれましたが…


と、言う事で…

猫の日に、生徒さんから頂きました。

入れ物は筆箱に出来そう…?


なんとも可愛いですな…


ワォ!肉球チョコ…?

僕は食べるのに勇気がいりそう…


こちらホンマモノ…👇

柔らかい、家ネコの証…。


今日も皆さんに邪魔させながの作業です。

こちらシニアチームの皆さんです


まだまだ、寒い日が続きそうですので、お身体に気をつけてください!


では、また…。