パニック障害・不安は治る? | *しゅんくんママのブログ*

*しゅんくんママのブログ*

2015年生まれの息子がいます。一度は特別支援学校に入学させましたが今は小学校の特別支援学級に転籍して頑張っています。ママはパニック障害・不安神経症で通院中。息子の事、ママの事、それ以外の事、好きな事を書きたいと思います。テーマ別で読まれる事をオススメします。

ママの自己紹介
⚫︎ママ 40代
⚫︎20代の半ばから息苦しさ、喉の詰まりなどの不調に襲われ色々な病院を巡りました。
最終的にパニック障害・不安神経症と診断名が出て通院しています。
⚫︎今、飲んでいる薬
・デュロキセチン20mg 1錠
・リボトリール0.5mg 1錠
1日1回
☆不安時の頓服☆
・アルプラゾラム0.4mg


息苦しい時
私は息苦しさに襲われた時にMINTIAをよく舐めていました。
image
後は普通に息を吸って長く吐いたり。。
でも1番は気にしない事なのですが、それが難しいですよね。

 

 

転院をして出産をして口腔外科(歯医者)に通い…と順調に回復して行ったのですが、やはり完治という状態は難しいと思っています(あくまでも私の場合はです)

 

 

一度怖い思い、または怖いと想像?してしまった経験は記憶喪失にでもならない限り忘れないので、同じ状況になると分かれば不安になるし、同じ状況になってしまうと更に不安になるし。

 

 

突然意味もなく湧き上がってくる不安もあるし💧

 

 

あくまでも私が経験をして思った事ですが、パニック障害や不安神経症から来る予期不安や特定の場所に居られない状態などは無理をして治そうとしても治らないと思います。

 

 

昔は美容院にも行けなかった私が今は5時間も美容院にいられる様になった理由は、やはり全体的に心が安定した事が大きいと思うんですよね。

 

 

いつも【どうしよう😖💦と切羽詰まった状態でいるのに無理に治そうと色んな事に挑戦しても難しいというか…

 

 

うまく表現できないのですが【あ!治った!】という感じで行動できる様になってきたのではなく【あ、今なら行っても大丈夫な気がするグーという感じで行動できる様になった感じです。

 

 

薬に対しても昔は夢中で断薬しなくてはいけないと考えていましたが、今は息子が無事に育つなら一生薬を飲む生活になったとしても仕方がないと思っています(もちろん一生飲める状態でいられるのか分かりません)

 

 

変に断薬をして、またあの訳の分からない状態になり息子の事が何も出来なくなってしまう事の方が今は怖いです。

 

 

ちなみに私が不安になってしまう時にしている事は(今は、ここまでしなくても大丈夫な事もあります)

 

 

出掛ける時などは

目的地の周辺、または目的地までの間のどこに病院があるのか調べていた
理想は総合病院です。
何かあったら駆け込めばいいと考えていました。

歯医者や美容院には先に自分がパニック障害だと伝えてしまう
歯医者に関しては同じ総合病院の心療内科から口腔外科に通って、今は同じ歯科医師が経営する個人院なので最初からパニック障害だと分かってもらっている状態なのですが、美容院に通い出した時は最初の段階で直接美容師さんに「私はパニック障害があって長時間座っている事で不安になるかもしれないんですよね…」と伝えつつ「今日は妹にも着いて来てもらいました。」と伝えたら、わざわざ妹を私の隣の席に座らせてくれました。 

 

 

何気に上記の2カ所はパニック障害じゃなくても苦手な人がいたりして、そういった対応にも慣れている場合があると思います。

 

 

呼吸が苦しい、気持ちが不安な時

 

呼吸が苦しい時は上記にも書いてあるMINTIAを舐めるのですが、自宅にいる状態なら思い切ってお風呂に入ってみたりするのも気分転換になりました(もちろん無理はダメです)

 

ひたすら不安な気持ちを話す

私は実母と同居しているので母に喋る事が多いです。

 

 

後は薬に頼る事を悪い事だとは思わずに【この頓服を飲めば治るから大丈夫👍】と信じる事かもしれません。

 

 

昔は出来るだけ頓服には頼らない様に頑張っていましたが、今は前もって飲んでしまう時もあるし、ヤバいと思ったら直ぐに飲んでしまいます。

 

 

そして普通に息を吸って長く呼吸を吐きながら【大丈夫、大丈夫】と言い聞かせ、出来るだけ気を逸らす様にしています。

 

 

不安真っ只中にいる時は、この気を逸らす事が出来ないんですよね。

 

 

そこに執着してしまう感じで。

 

 

この部分も必死に治そうとしなくても不安になる回数が少なくなってくれば自然に執着しなくなります。

 

 

私も治った訳ではないので今だに息苦しくなる時もあるし【ヤバい!】と思う時があります(この部分は年に数回ぐらいまで減りました)

 

 

で、ずーっと自分は大きな病気になってしまっているのではないか?と思っています(今は乳がんかもしれないと思っていて、この前までは胃がんかもしれないと思っていました)

 

 

もう↑この思考は癖だと思うしかないですよね😩

 

 

気になるなら病院で検査をした方がいいのかもしれないのですが、ほぼ毎日の様に何かしらの病気かもしれないと考えてしまうので、年に何回、検査を受ける事になるのか分かりません。

 

 

なので年に1回の健康診断しか受けていません。

 

 

体調が悪くなる事に対して異常に敏感になってしまう時があるのですが、そんな時は大概生理前だという事が分かっていたりします(息苦しくなる時も生理前が多い気がします)

 

 

【あー、生理前だからか。】と理由が分かる事で安心できたりします。

 

 

この部分に関しては更年期障害が始まったらどうなってしまうんだろう?とか、閉経してしまったらどうなるんだろう?とか不安です😅

 

 

完璧に治すと言うより、この変な状態・思考・不安に襲われても、そこに深く執着しないで軽く流せる様になっていけばいいのかな?と思っています。

 

 

とか書きつつ【大きな発作に襲われたらどうしよう。】とか【大きな病気だったらどうしよう。】と思っているのだから嫌になりますダッシュ

 

 

 

薬に関してですが、今は総合病院の心療内科ではなく個人院の心療内科に通い、担当医も転院先の総合病院でお世話になった先生ではなく違う先生に診てもらっています。

 

 

で、薬を追加される事を勧められていたのですが疑問があって…

 

 

結果的に飲まない事になったのですが。

 

 

この事に関しても次の記事に書けたらと思っています。

 

 

★お子さんにオススメ★
 

最近購入した息子のスニーカーです。

何度注意しても踵を踏む癖があるのですが、これは踵が硬くて踏めません!

すぽっと履けるので楽そうです。
本人も履き心地がいいと言ってます

サムネイル
 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼

 

発達障害のお子さんを持つママさんでNIKEのダイナモを履かせている方が沢山いらっしゃいました。
うちも履かせていました。

サムネイル
 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼

 

保育園時代は上履きが上手に履けず苦労しました。

でも、このイフミーの上履きを先生から勧められると、とても簡単に履けるようになりました。
お子さんの上履きで苦労しているママさんにお勧めです。
サムネイル
 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼

 

息子の通っていた保育園の運動会では竹馬の種目がありました。
でも、どうしても竹馬に乗る事ができなかった息子。
療育施設のママ友から勧められて↓この竹馬を購入したら直ぐに乗れる様になってビックリ。
多少の基礎は出来ていたのかもしれませんが本当に助かりました。
サムネイル